ライブ帰りに(上)クラフトビール | 左利きライフ

ライブ帰りに(上)クラフトビール

「カルッツかわさき」でのライブ終了後、チネチッタ通り入口へバスで移動。

 

9時半過ぎ。『T.Tブルワリー』を覗く。テーブル席は混雑してるが、カウンター席の隅っこに居場所を確保。


長居するつもりはないので、飲み放題は選択しないでおこう。まずは、Rich Maltリッチモルト)のMサイズに喉の乾きを癒してもらう。


Winter Brownウインターブラウン)のSサイズ。どこかアニス系の香りを感じる。

すぐに、火を使った料理の最終注文時刻となった。10時からはBARタイムとなり、火を使った食事が出来なくなるそうで。

 

バッファローチキンウイング3個をハーブソルトでもらう。最初はチョリソーをもらおうと思ったが、乗ってきたバスの中で「焼鳥食べたい」とか考えていたことを思い出して、変更。

合わせるビールは、Halletau Hoppingハラタウホッピング)Sサイズ。ハラタウホップを使ったフルーティーなビール。ただ、香りを嗅ごうとしても、チキンの暴力的な匂いが邪魔をする。つまみ、間違えたか?

唇と口の中を火傷しながらチキンを頬張り、ビールを流し込む。滞在1時間に収めることに成功。


(つづく)


【寄り道】
T.T BREWERY 川崎チネチッタ通り店



(2022.12.23)


 

 

 

フォローしてね