慌ててポチッとして 1人勝手にヤキモキすることになった原因 | 開運・整理収納コンサルタントがお伝えする モノが主役ではなく 人が主役の住まい 笑顔のある暮らしづくり

開運・整理収納コンサルタントがお伝えする モノが主役ではなく 人が主役の住まい 笑顔のある暮らしづくり

心地良い空間と豊かな気持ちは豊かさを引き寄せます。
風水と整理収納の両面から開運・整理収納コンサルタントのふくいあけみがお手伝いいたします。

こんにちは。
開運・整理収納コンサルタントの
ふくいあけみです。


整理収納と風水の両面から 
今よりも
ワンランク上の暮らしをめざす人の
お手伝いをしていきます。


 
慌ててポチッとして 1人勝手にヤキモキすることになった原因
久しぶりに
アマゾンでお買い物をしました。



ポチッとした商品が
今朝 届いたのですが
玄関先に置いてありました。



なぜ?えー?
今までこんなことなかったのに...



新型コロナウイルスの
感染予防のためにとか?うーん



だとしても
ピンポ〜ンをして
『置いておきます』のひと言を
言ってくれてもいいのにしょんぼり



もしも買い物に出ていて
不在中にヘンな人が持っていっちゃったら
どうなるの??ショック



などと頭の中でいろんなことを考えて
ヤキモキしてました。
いまどき、ヤキモキって言うかな?



購入履歴を見てもよくわからず...汗



だいたい、
うちに配達に来てくださる方は
郵便局の方も宅配の方生協の方も
皆、親切で丁寧な人ばかり。



なにか理由があるはず!!
と調べました。



結果、
原因はやはり私でした滝汗






『置き配指定』と表示がされている時は
玄関への置き配
配送方法の初期設定なのだそうです。




もしも置き配の場所を変更したい時や
置き配を希望せず対面配達を希望の時は
変更しないといけないとわかりました。 

↓↓↓↓↓


または



やっぱり、配達の人のせいではなかったニコ



ちょっとでも疑ったりして 
ごめんなさいえーんえーんえーん



今までに
勝手に玄関先に置かれるトラブルがあると
聞いたことがありましたが
もしかしたら私のように置き配指定を
確認・変更をしていなかった可能性も
あるかもと思いました。



てっきり、
置き配を希望する人がオプションで
お願いするのだろうと思っていたので
チェック不足でしたねあせるあせる



自分がおっちょこちょいなことをして
自分でヤキモキして
ホントにアホだわ…ぼけー



これからは念のため
隅々までチェックしようと反省しました。



皆さんも お気をつけてねラブラブウインク!!



応援していただけると励みになります

                                 ↓

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ     にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ