左右脳と分かり気持ちがラクになった件 | 開運・整理収納コンサルタントがお伝えする モノが主役ではなく 人が主役の住まい 笑顔のある暮らしづくり

開運・整理収納コンサルタントがお伝えする モノが主役ではなく 人が主役の住まい 笑顔のある暮らしづくり

心地良い空間と豊かな気持ちは豊かさを引き寄せます。
風水と整理収納の両面から開運・整理収納コンサルタントのふくいあけみがお手伝いいたします。

こんにちは。

開運・整理収納コンサルタントの

ふくいあけみです。


整理収納と風水の両面から 
今よりも
ワンランク上の暮らしをめざす人の
お手伝いをしていきます。


左右脳と分かり気持ちがラクになった件

以前

ライフオーガナイザー2級の勉強をした時に

利き脳チェックをしました→★★★

(参考にさせていただきました!)




私はインプットは左脳なのですが

アウトプットは右脳の時もあれば

左脳の時もあります。




そして『行動特性』は完全に右脳です。

それらのことから考えると私は
左右脳になるかと思います。



左脳で論理的にインプットしたことを

右脳で感覚的にアウトプットするため
モノへの価値観や片づけ方も独特なのだそう。



たしかに心あたりが...

見た目にこだわるところがあると思うと

機能性重視のところがあったりと複雑です。




思っていることと行動が違うことも

よくあります。




自分自身のことですが
ずっと不思議に思っていました。



お片づけ本のとおりにしても
心地よくなかったり、
上手くいかないこともありました。



収納は統一して乱雑に見えないように

心がけています。




基本的には細かいことが苦手です

細かいところまでこだわりたいところもあったり

飽きっぽい性格もありますので

マイルールを考えて決めています。

 



あ、全てがマイルールではありません。




私だけの家ではありませんから

家族と過ごすパブックスペースは

家族みんなが把握できる収納を考えています。




私のように自分の考え方と行動が一致せず

なかなか思うように片づかないという人は

意外と左右脳だったりするかもしれませんね。




私はこの利き脳チェックの結果で

自分の中の矛盾を知ることができたことで

とても気持ちがラクになりました。




みんな違っていいんだ!と思えました。




ベル風水鑑定のお知らせベル

ご自宅・あなた&ご家族の鑑定
あなた&ご家族の鑑定

詳細は→★★★


応援していただけると励みになります❗

                                 ↓

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ     にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ