新年の抱負、を書こうとして

ふと思ったのですが

 

負けを抱く

 

ってどういう意味でしょう?

 

言葉の意味自体は

 

心の中にいだき持っている計画や決意

 

ですけど、なんで「負け」?

なんか縁起悪そうです。

 

改めて考えてみると

よくわかりません。

チコちゃんに叱られそうです。

で、「負」ってどういう意味か、調べてみました

 

 

大辞林にはこうあります

 

抱負の「負」は

頼りにするって意味、とのこと

 

う〜ん、ピンとこないな〜

なんで「負ける」と「頼りにする」が

おんなじ字なんでしょう?

 

漢字源もみてみました。

 

 

 

 

これをつらつら眺めていて

ピンっと来ました!

 

「負」って

背中に関係あるんですね!

 

背を向けて逃げるのは「負け」だし

重い荷物を背負うのは「負担」だし

 

よく見ると「負」って漢字、

背中を向けた人みたいに見えません?

 

 

 

うん!これだ!

 

「負」=「せなか」

 

納得!

してしまいました!^_^

 

「抱負」はだから

負けを抱くんじゃなくて

 

決意を抱き

その決意を背に

心の拠り所として頑張る

 

ってことなんですね!

たぶん^^;

 

 

セルフコンディショニング的には

背中というと、いちばん気になるのは猫背。

 

よほどひどくなければ

猫背はわりとかんたんに治せます。

 

 

 

若い人の猫背は

それなりにサマになったりしますが、

シニアの猫背は

貧乏くさいだけ

 

スッキリと整った背中で

福を呼び込みたいものです。

 

 

 

今月のグループセッションは

尿トレ!

です。

 

シニアの人に言えない悩み、尿もれ。

命に関わるわけじゃありませんが、

本人にとっては深刻。

 

漢方薬がイマイチ効かない方。

昔ながらのケーゲル体操で改善しない方。

 

新しい理論に基づいたトレーニング法を

試してみませんか?

 

わたしはこれでずいぶんマシになりました。

 

グループセッション、奮ってご参加ください!

 

 

ご参加はこちらから!