【保険営業】保険は不要!の断りはチャンス | 保険営業成功ノウハウ

保険営業成功ノウハウ

保険営業を成功に導く秘訣・コツ・ノウハウをお伝えします。
新規開拓、企業開拓、話法、飛び込み、紹介、事業継承、ドクターマーケット開拓、ニーズ喚起術、ネット集客術などお伝えします。

 

 

アロハシャツを収集している人に会ったことがあ

ります。

 

 

ハワイまで頻繁にアロハシャツを買いに行くので

すが売っている店ばかりを巡る旅なのでハワイの

海に入ったことがほぼないそうです。

 

 

こんな人に海でのアクティビティ、パラセイリン

グやドルフィンスイムを売り込んでもまず売れな

いはず。例えそれらがどんなに素晴らしくお得な

値段でも結果は同じです。

 

 

理由は簡単で彼の【価値観】に合っていないから。

 

 

逆に【価値観】にあったビンテージの貴重なアロ

ハシャツを売り込んだら、高いものでも売れる可

能性は高いのでは。

 

 

この話は保険営業に通じます。

 

 

アプローチして名刺を渡した途端に「保険は結構

です」と言われる・・・いきなり「保険は不要」

と断わられてしまう・・・こんな悩みを抱えてい

ませんか?

 

 

普通の保険営業パーソンはこんな断りをいきなり

受けたら詳しい話も聞かないで断るなんて見込な

し!と考えます。

 

 

一方で以前インタビューした竹下氏は全く違いま

す。いきなりの断りを受けたり場合によっては罵

声を浴びせられら見込なしではなく、心の中で

「やった!」とガッツポーズをするそうです。

 

 

理由は簡単で契約のチャンスだから。

 

 

断りや罵声を竹下氏は単なる聞きたくないもので

はなく顧客の感情表現の1つと考えています。感

情表現の裏には必ず顧客の本音が隠れています。

 

 

本音=【価値観】

 

 

つまりこれを掴むチャンスが断り&罵声なわけで

す。アロハシャツの話と同じで顧客の【価値観】

が分かれば、契約の可能性は劇的に高くなります。

 

アロハシャツのコレクターに貴重なアロハシャツ

を提示すれば簡単に売れてしまうように

 

 

【価値観】を満たす提案をすれば顧客は大満

足でその提案を受け入れます。

 

 

いかがですか。断りや罵声はチャンスなのです。

成功の鍵は断りや罵声を受けた直後にどんな言

葉で切り返し、本音=【価値観】をあぶり出す

か。

 

 

竹下氏は再現性のある形でノウハウを確立してい

ます。

 

 

竹下氏へのインタビュー(音声)を今なら30分無料で聴けます。