『LA LA LAND』
{5C6CCA7F-7BFB-4ACB-9DA8-85054AC77EF5}




『ナイスガイズ!』
{6B25D450-A508-4F37-B90E-B3920277A59C}




『ドライヴ』
{66CD3145-90F7-42A4-AC05-16E8C19A5908}





『第3の愛』
{F6AB1090-C3A5-42B3-A2DF-4502B0A8275E}



全ての作品で日本語の担当をさせて頂きました。

そして、全ての作品が明日、8月2日に発売されます。

4作品が同じ日ってだけでもミラクルなのに、3作品が同じ俳優って、どんだけミラクル!

嬉しい過ぎます!

こんな事はもう一生無いでしょう!



ネタバレになるので詳しくは書きませんが、一作品ずつ書きますと、


先ず、『第3の愛』

ソン・スンホンさん演じる、リン・チージョン役です。

ソン・スンホンさんは、『Dr.JIN』『師任堂~色の日記~』と、長いテレビシリーズを担当させて頂きました。

両作とも時代劇シーンが多かったですが、今回はバリバリの現代劇。スーツがめちゃめちゃ似合っています。

そしてですから。大人の愛ですから。もうたまらん作品です。




そして、『ドライヴ』

ライアン・ゴズリングさん演じるドライバー役です。

ライアン・ゴズリングさんは『君に読む物語』から担当させて頂き、今回で8作品目になるでしょうか。兎に角、毎回凄い俳優さんです。

この『ドライヴ』の収録をしたのはもう2年くらい前。今回発売のBDには日本語版も収録されているそうで嬉しい限りです。

とは言うものの、台本が薄かった印象が、、。台詞少なかったです。寡黙な役。でもグッと込める役でした。

以前、津田健次郎君と話していて『この映画凄く良かったです。』って言われて、めちゃめちゃ嬉しかったです!





そして、『ナイスガイズ!』

ライアン・ゴズリングさん演じる、ランド・マーチ役です。

『ドライヴ』とは逆で、台本厚かった~。喋り倒していました。

役柄も『ドライヴ』とは全然違います。

喋っている音の範囲も広い広い。『ドライヴ』では全く使っていない音域の声も出していました。

それを同じ俳優が普通に演じているのが、ライアン・ゴズリングさんの凄いところ。

『ドライヴ』と『ナイスガイズ!』を続けて観たら、同一人物?!とビックリなさると思います。


この作品は、ライアン・ゴズリングさんとラッセル・クロウさんの掛け合いシーンが多いのですが、ラッセル・クロウさんの日本語担当は、井上和彦さん。

そりゃもう、カッコいいやら面白いやら。

『ヘボット』の収録で毎週ご一緒していて、和彦さんの引き出しの多さに舌を巻いている上の、この作品でしたから。

別作品、しかも長尺でパートナーを出来て幸せでした。

良き男たちの作品ですが、ホリー・マーチ役も良かった~。

ホリー・マーチの日本語担当は早見沙織さんです。グッジョブ!




そしてそして、『LA LA LAND』

ライアン・ゴズリングさん演じる、セブことセバスチャン役です。

この作品が決まった時は嬉しかった~!

噛みしめるようなガッツポーズしました。

『LA LA LAND』については、載せたい写真が多いので、また明日改めてアップします。


明日発売の4作品、是非宜しくお願いします!