いこか

大阪での『王様ジャングル』のイベントも無事?に終了。


photo:01


ICOCAにSuicaをタッチして帰って参りました。


『王様ジャングル』は、小山リッキーと二人で務めさせて頂きましたが、


今度のイベントも、別の方と二人でやるよ!


『星奏学院祭4』のDVDも発売になったし。


いよいよですね!


携帯からその方とのツーショット写真を発見!


それがこちら!


ジャジャーン!



photo:02


あっ!成田さん!


石川英さんだと思ったでしょ~。


英さんとのツーショット写真を探していたら、成田さんを発見。


大阪イベントでも散々お名前を出させて頂いたし、


成田さんとの朗読会のチケットが残り僅かとお聞きしたので、こちらを先にさせて頂きます。


英さんとのツーショットも発見したので、近々にまたアップしますね。


英さん好きの方お楽しみに。




さて、成田さんイベント。


今月末の、11月29日(土)に、声優界の伝説製造機こと、成田Lovely剣様の朗読会にゲスト出演させて頂きます。


『成田剣 淋しい愛情の花・竜胆の会』


昼公演13:30開演。 夜公演17:00開演。


場所は、王子です。


『王子って何処?』と思っていらっしゃる方、東京の北の方です。


東京都、北区、王子なので。


王子懐かしいなぁ~。


色々あって高校生の頃によく行っていたのですよ。


駅前の31アイスクリームまだあるのかな?


キツネ好きの私としては、王子は古くからキツネで有名な町なので好きですね。


見たことは無いのですが、王子ではキツネのお祭りがあるとか。


それから、キツネのお面が沢山飾られたお蕎麦屋さんがあるとか。


そうそう、王子にはむちゃくちゃ美味しい厚焼き玉子屋さんがあったはず?


すんごい以前に食べたきりですが、あまりの美味しさにビックリした記憶が。


それから、飛鳥山ね。


王子駅に隣接して飛鳥山公園という公園があってね。


お散歩するにはとても良き公園なのです。


紅葉には少し早いけれど、ブラブラしたら気持ち良いだろうなぁ~。


それから! 王子には都電荒川線があるのですよ。


いわゆる、路面電車。


もう全国的に少なくなってしまった路面電車。


路面電車乗るの好きだなぁ~。


山手線の大塚駅や他の駅とも連絡しているので、お出でになられる方は路面電車での王子入りもお勧めです。


ただし、のんびり電車だから時間には余裕を持ってね。




話が少しそれましたが、場所は王子です。


会場は、BASEMENT MONSTAR 王子。


先ほどの飛鳥山とは駅の逆側。


『北とぴあ』という劇場がある側です。


まだあれば、31アイスクリームがある側です。




朗読作品は、


昼公演『山月記』 夜公演『弟子』


どちらも、中島敦さんの作品です。


今、台本を読み込んでいるのですが、本当に良い作品ですね。


この作品のファンの方も多いはず。


特に、『山月記』は、先日、速水奨様の朗読会に押しかけさせて頂いたおかげで、まざまざと頭の中に立ち上がって行っています。


後は、これを声に乗せる。


速水さんの、作品世界の構築能力は舌を巻くばかりでしたが、こちらも負けてはいないと自負しています。


だってこちらは二人ですから。


呼吸を合わせればかなりの高みまで飛べるはず!


『山月記』そして『弟子』どうぞお楽しみに。



そして、朗読会の後には、フリートークもあります。


これがなぁ~、一番心配ですよ。


声優界のナチュラルフリートーカー、腹筋クラッシャーとして、保志総一朗君と覇を競う成田さんですから。


正に、フリーでフリーなトークになるでしょう、、、。


チケット残り僅かだそうです、『いこか』と思って下さる方は、どうぞお早めに。


色々とお楽しみにいらして下さいませ。



朗読会の詳しい情報は、


成田剣 淋しい愛情の花・竜胆の会

で、検索して頂くか、

http://www.eventernote.com/events/33745

を、ご覧頂くと分かりやすいと思います。



ではまた。