内田夕夜オフィシャルブログ「夕夜のブログ」by Ameba-倉敷、中橋周辺.JPG

5月18日(火)

劇場近くのお蕎麦屋さんで昼食をとるつもりが、お昼休み中。

時間帯が悪いらしく、周りのほとんどがお昼休み中。

お土産屋さんしか開いていなかったので、お昼ご飯は岡山名物きびだんごになりました。

桃太郎か!


さて、今日は倉敷での最終公演。

終演後交流会がありました。

交流会というのは、演劇鑑賞会の会員さん達と色々お話しが出来る機会。

演劇鑑賞会とは何かというと、簡単に説明出来ないので、

2009.5.4の「旅公演を観て頂く方法」http://uchida-yuuya.m.dreamlog.jp/c.cgi?id=550662をご覧になって下さいね。


交流会は、公演日程や旅日程の都合で無い場合ありますが、ある場合は普通、キャストの数人が参加出来ます。

でも倉敷はキャスト全員参加。

しかも、今回スタッフとして来ている俳優部の若手までご招待下さいました。

な・の・に。

私は不参加。

何故かというと、今、新幹線の中だからです。

明日東京で仕事があるので、終演後新幹線に飛び乗りました。


交流会に参加出来なくて残念。

きっと今頃は、サイン色紙争奪ジャンケン大会で盛り上がっている事でしょう。

私一人だけ不参加なのが申し訳ないので、今回は気合いを入れて色紙を書いてみました。

この写真を参考に、倉敷の絵を描いてみたりして。

その中に、作品中の人物を描き込んでみたりして。

一体誰が貰ってくれたのかな。

次に倉敷に来る時の楽しみが増えました。


明日の仕事頑張ろう。


ではまた。