ワクチン接種... | 打ち上げ花火

打ち上げ花火

ド素人の花火写真・動画館。普段の身近な出来事も。
かつて筆者が運営していた「東京西北部の中小河川」
「東京西北部の送電鉄塔」の関連情報も掲載。

22日、新型コロナワクチンの1回目の接種を受けてきた。
筆者の地元、東京・練馬区では予約がなかなか取れない(どこの自治体でもそうだろうが)。年内に打てればいいか、くらいに思ってはいたが、先週仕事が暇だったのでネットに張り付いて何とか区の集団接種枠の確保に成功した。

 

場所は子供の頃通っていた近くの小学校だ。指定された時間に合わせて久しぶりに踏み込む。会場は体育館。その後建て替わっており昔の面影はない。

 

書類のチェック、検温、医師による診断などを経て接種ブースへ。ワクチンはファイザー製。筋肉注射なので肩に近い位置に打つ。垂直に深く刺すらしいので、すげぇ痛てぇのかなと思ったが、そんなに痛くなかった。むしろ採血の方がずっと痛い。

 

終わった後は15分経過観察。冷房がないのでとにかく暑い。ヒエロンご自由にどうぞとのことなので1ついただく。

 

指定された時間が過ぎ、会場を後にする。2回目は同じようにネットで予約取ってくれとのこと。またなかなか繋がらず苦労するのだろうか。

 

最も気になるのは副反応。今この記事を書いている時点では何も起きていない。ネット上で副反応の体験談を調べるとあれこれ恐ろしいことが書かれており、翌朝が心配ではある。何事もないことを願う限り。

 

8.23追記
打った箇所に打撲傷のような痛みが出たものの発熱はなかった。さて2回目はどうなることやら。