第56回いたばし花火大会・第62回戸田橋花火大会 | 打ち上げ花火

打ち上げ花火

ド素人の花火写真・動画館。普段の身近な出来事も。
かつて筆者が運営していた「東京西北部の中小河川」
「東京西北部の送電鉄塔」の関連情報も掲載。

前日まで広い範囲で雷雨の予報が出ていたので心配だったが、当日には山沿いのみの予報に。しかし午後4時頃、川越辺りで雷鳴が聞こえたのでちょっと焦る。だがアメッシュを見てみると確かに雷雲は山沿いのみなので、こっちに来ないことを願って会場へ。え、練馬区民が板橋の花火を見に行くのに何で川越なんて地名が出てくるのかって? そりゃ筆者は自転車長距離派なので猛暑であろうとそれなりに距離を走るのだ。

以前は穴場とも言うべき戸田橋上で撮影していたのだが (8つ下の記事「打ち上げ花火を撮影しよう (1) 基本編」にある写真が戸田橋からの撮影)、近年取締りが厳しくなり立ち止まれなくなったので、今年も板橋側の戸田橋寄り無料席に構える。この辺りなら開始30分前に行ってもポツポツと空いてる部分がある。土手上に上がってしまえば撮影には十分な環境。


明るいうちに始まるオープニング










今年新登場の妖怪ウォッチ®花火 子供たちから歓声が。

動画は後ほど... (今週は余裕がないので来週になりそう)