30日、鴻巣市の旧中仙道付近で一般公開が行われ、筆者も参加してきた。

送水を止めるわけには行かないので、中央を仕切って片側ずつ工事を行う。

救命胴衣とヘルメットを着用し、工事用階段を下りて水路内へ入る。

コンクリ3面張りの水路内は強い日差しで灼熱地獄。右岸側に各種パネルが設置してあり作業員による説明が行われる。

工事中の橋の部分。日陰は涼しい。

落書きコーナーもあったので、ちゃっかり宣伝させていただいた。
この区画での見学会は今回が最後で、この日の夕方には早くも通水されてしまうとのこと。来年度完成へ向けて工事は終盤に差し掛かっている。