梅雨... | 打ち上げ花火

打ち上げ花火

ド素人の花火写真・動画館。普段の身近な出来事も。
かつて筆者が運営していた「東京西北部の中小河川」
「東京西北部の送電鉄塔」の関連情報も掲載。

関東地方の梅雨入りと同時に雨が降りしきっている。東京の土曜日晴天記録は13週間で途切れた。遠出できそうにないから雨合羽着て地元周辺だけ回ってきた。


白子川水道橋付近 あらら工事用地に水入っちゃった


普段全く水のない大泉堀(保谷市名称:白子川)から水が


黒目川神宝大橋 多少増えているが平然


でも地下貯水池に流入したらしく排水中


空堀川丸山橋 ここは2mくらい水位がありそう。草が倒れているのでもう少し水位があった模様。


黒目川起点。いい雰囲気。新青梅街道下の雨水管からの流入らしく、これだけ水が流れているのに さいかち窪は空っぽ。

本日の走行距離:わずか44.30km。
なお本日は行ってないが、川越方面ではどの川もかなり水位が上がったようだ。川島町のサイトによると荒川や入間川の冠水橋は通行止めになっている模様。新河岸川も志木付近で午前9時頃に水位4.5mなどと表示されておりかなり上がったようだ。