「あきない世傳 金と銀 三 四」高田郁著 「60歳からはやりたい放題」和田秀樹著 6.7.8 | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

 

あきない世傳金と銀 3/高田郁【1000円以上送料無料】

 

あきない世傳金と銀 4/高田郁【1000円以上送料無料】

あきないで読み続けてます。

ドラマは四巻の始め位まで、幸が智ぼんと夫婦になる所で終わってます。

情の深さに涙ぐんでます。

お家さんの富久が、何年も前に家を焼失した時に米俵を恵んでくれた米屋。

その恩義を忘れずに、米屋が使用人の使い込みで大損害を出し大事な娘の嫁入りに障りがある時に、花嫁衣裳のための呉服を、「米俵に利息を付けて返す。」と贈ったり。

先代の店主に愛想をつかして出て行った使用人が、今でいう転職先の倒産で路頭に迷いそうな時に、あの時の退職金を払ってないからと、自立できる道をあたえたり、、。

情けを掛けられた方も、ちゃんと受け止めてる。

 

60歳からはやりたい放題 (扶桑社新書) [ 和田 秀樹 ]

ピンピンコロリより癌が良い。

高齢者は運転を続けた方が良い。

人間ドック、不要。

高血圧、小太りでいい。

60歳過ぎたらタバコは止めなくていい。

会話がない、あるいはどちらか一人が我慢し続けてるような夫婦は別れて、別のパートナーと。

ボケ、けっこう!

貧乏なんかこわくない、お金は使い切れ。

などなど、

世の中で一般に言われている事と真逆な説で痛快です。

 

ラジオ体操の後の空、明るくなりました。

これがシルバーライニングというのかしらん。

雲の向こうには明るいお日様。

 

 

 

愛車の一年点検に行きました。

ダイハツcafeで待ち時間を過ごします。

ひざ掛けをかりて、新しい雑誌を読みました。

いつもはお菓子1個なのに2個あるのは、不祥事のお詫びの意味と取りました。

 
10日ほど前に愛車のリコールのお知らせが来ました。
部品が届き次第、修理だそうです。
スタッフに聞いたら1カ月位かかりそうだとか。
ダイハツcafeの居心地がいいので、また来てもイイよ。
image

 

寒天ゼリーは何味が好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう