今春、初の黒アゲハの終焉  すき焼き | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

二階の窓から庭を見ていたら、黒いアゲハ蝶がふわりふわりと飛んで来ました。

「もうアゲハ蝶、早いなぁ。」と、眺めていたのです。

そしたら、シュッと黒い影がアゲハ蝶に襲い掛かりました。

ヒヨドリでした。

アゲハ蝶はひらりとかわしたように見えました。

隣家の屋根の上で一休みしていたのですが、ヒヨドリはそ少し離れた木の上から観察していたのでした。

再び、アゲハ蝶が空に舞いだしたら、今度こそ、ヒヨドリはぱくりととらえてしましました。

あのアゲハ蝶はみんなに嫌われる毛虫の時代から、どのくらいの長さ、日の当たる空で飛び回っていたのでしょう。

感動した一瞬のドラマでした。

 

牛、牛、久しぶりの牛肉です。

今夜、オットが選んだ料理法は関東風でも関西風でもなく、焼きすき焼きでした。

 

すき焼き鍋ではなく、ホットプレートを使います。

ホットプレートで焼いたお肉や野菜の具材にすき焼きの割り下を少しずつ垂らして(煮ないで)いただくのです。

私の感想、お肉はこの料理法でイイですが、ネギや野菜は煮込みたいです。

割り下はこれを使いました。甘めです。

 

創味 すき焼のたれ(500ml)【創味】

 

 

いま待ち遠しいことは?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう