おおつかライフ ひがみ、、かな? | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

3カ月のベビーちゃんはハンドリガード行動をやり始めたばかりと思ったら、今日はガラガラを握らせたらしばらく振って遊んでいました。

天才ちゃう?

先日、ムコ殿のご両親から「お母さんにお世話になっているから、皆さんで食べて」とケーキが送られてきました。

孫っちはちょっとだけ、あとは長女と私でいただきました。

ミドルサイズアソート(ストロベリーショート) シフォンケーキ & 焼菓子 詰合せ フレイバー

とても美味しいので素直に嬉しく思ったんだけどね、、、。

長女は義両親の悪口やムコの愚痴を言ったことがありません。

たびたびほめる。

あちらの親は気遣いがすごいとか、品が良いとか、親族がみんな仲が良いとか、お義母さんはキャリアウーマンでかっこいいとか、、、、。

ワタクシ、娘が良いお方と縁が出来たのは嬉しいし、顔にも口にも出さないで飲み込んでいるつもりですが、、、なんか毎回あてこすられているように感じるんです。

名古屋嬢のお義母様とちがって、ワタシはいまだに田舎の習性が抜けないし、洗練された装いも出来ないし贈り物も出来ませんわよ。

キャリアウーマンじゃないから労働力でお助けしてます。

二女にも不満がありますが、

たかだか数年、世話になった人にやたら愛着を持っちゃって、具合が悪くなったら家族のように世話をして、、、

実の親ならなんでもやってもらって当然で、他人だからこそしてもらって恩を感じる、、。

これ、ジェラシーかしら、ひがみかしら。

このブログを読んでいる方は娘の立場の人も多いと思いますが、、実の親にも感謝を表してくださいね、、何回も!

 

ベビーちゃんの世話をしながらネットフリックスでSUITSを見ていたら面白い場面がありました。

NYの一流弁護士ファームはハーバード大学ロースクールの出身者しか雇っていません。

そこでアソシエイトとして働くマイクの経歴詐称を疑った上司のルイスは仕事仲間の秘書に言います。

「あいつはハーバード出身じゃない。三流のフォーダム大学あたりに違いない。勉強よりもパーティばかり好きな連中さ。」と。

実はマイクはフォーダムどころかロースクールに行ってもいなくて、驚異の記憶力を見込まれて雇われているのですが。

フォーダムって、話題の人が留学した大学でしたよね。

ドラマの方が先行しているので、日本の話題の人にあてこすったわけじゃないのですが、思わず吹き出してしまいました。

 

孫っちは赤ちゃん返り中です。

理想のお姉ちゃんになって下さい。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう