ニトリとダイソーで、見〜つけた | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

着物リメイクをしていると、たまっていく端切れや小物を整理したくて入れ物を探していました。
作り付けの棚の奥行きを計って、ニトリに行きました。
かご状、木製、パステルカラーなど色々ありましたが、やはり、中身が見えるクリアにしました。
縦置き横置き、両方できるように手を入れる穴が開いています。
 

本棚にピッタリです。

その上、

 

カラーボックスにもぴったり。

もっと買ってこようかな。

 

ダイソーでも、 お目当てのモノを見つけました。

私は長年、国産で安くて良くつくモイストラボBBを愛用しています。

指で付けていたのですが、その手を洗うのが結構面倒です。

丁寧に洗わないと、タオルを汚します。

 

 

カット綿を使ったことがありましたが、扱いにくいし、ケバが顔につくので却下。
今更ながら、メイクアップスポンジを使ってみようかと、ダイソーでお試しのつもりで買いました。
やってみたら、弾力感となめらかな感触がとても心地よい。
早く使えばよかったわ。