トルコ至宝展と権田呂でお蕎麦 | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

オットとJR山科駅で待ち合わせて、京都国立近代美術館へ向かいました。

駐車料金節約のため少し離れた駐車場に停め、まずは平安神宮を道路の向こうからお参り。

 

トルコ至宝展が開催中です。

親日のトルコは、地理的には遠くても心は近い国です。

そしてチューリップの国。

昨年、砺波チューリップ祭りに行って、チューリップとトルコの関わりを知って興味を持っていました。

入場料はJAFカードで200円引きです。

 

チューリップに関係するものを持っていくと粗品がもらえます。

ちょっと無理筋ですが、このブローチはチューリップの花束と申告してポストカードを頂きました。

カラーに見えるって? 細長いチューリップもあるのよ。

 

右がポストカード。

本物の宝石で彩られた鏡も展示されていました。

 

 

 

撮影は禁止ですので、映像はインターネットからお借りしました。

剣や鎧の兜やお茶碗まで、サファイヤ、ルビー、ヒスイ、金銀ダイヤモンドで宝飾されています。

 

女性を飾るというより、権力者の象徴みたいなものですね。

 

チューリップをかたどったカーテン、敷物、宝飾品、食器などたくさんあります。

1つの球根から一つの花のチューリップは一神教の象徴なのだそうです。

トルコ語のチューリップとアッラーは同じ文字を使っているのも尊ばれる所以です。

トルコの歴史や市街、宮殿を映したビデオもあり、トルコに行った気分になりました。

金曜日の夕方から入ったので、ほどほどの人混みなのでゆっくり鑑賞出来ました。

 

その後は、先週食べ損ねたそばが食べたくて、権田呂に入りました。

 

 

 

 

 

京野菜テンプラ おろしそば御前をいただきました。

胡麻豆腐にはソバの実が入っています。

最後は 炊き込みご飯にそば湯をかけて美味しくいただきました。