毎日うち暮らし。
ご訪問ありがとうございます。
 sho.ko(しょこ)です。
 
暮らし全般のこと
大好きなインテリアのこと
資格を活かして整理収納のこと
たまに子供のことも書いてます。

本ページはプロモーションが含まれています
 



こんにちは!しょこです看板持ち

最近、お金の話ばかりですが、
もうひとつ聞いて欲しい話があるっ!!


まもなく中3になる
今日までインフルBで隔離中の長男の話。




個別指導と集団



私の住んでる地域にはあまり塾がなく
行ってる子も少ないイメージです。


だからこその悩み!!
進学塾と個別指導しかない!!


普通の集団塾がないんです。。


進学系の賢い塾は入塾テストをパスしないと
入れないから中3の長男は無理そう。

で、今個別指導塾に行ってます。


数学と英語だけで2.3万円ほど。
そして定期テスト対策で1.7万


これが集団塾だと、

5教科で同じくらいの金額になり、
塾によるかもだけどテスト対策は
料金に含まれてたりします。


悩ましい!!!
悩ましすぎる!!!


でも長男は個別指導で成績あがったのキラキラ

このまま続けるべきか…
それとも少し離れた集団塾に変えるべきか…


個別指導で5教科とか
いったい毎月どんだけかかるんよ無気力






ちょっと離れた地域になるけど
普通の集団塾はあるんです。


以前近くにあって娘が行ってたけど
閉校してしまったので
息子は近くの個別指導に通ってる状況。


お金降ってこないかな〜札束コインたち




 
▷質問やコメントはInstagram
最新記事にお願いします。
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
▷フォローしてもらえると嬉しいです!
 
読者登録してね