毎日うち暮らし。
ご訪問ありがとうございます。
 sho.ko(しょこ)です。
 
暮らし全般のこと
大好きなインテリアのこと
資格を活かして整理収納のこと
たまに子供のことも書いてます。
 


昨日のつづき




手をかけてなくてひょろひょろのっぽ。


どうにかふさふさの葉っぱにしたいと

YouTubeでいろいろ情報収集してみたら

剪定すると葉っぱが増えると知って

手前の方だけ剪定。


そしたら本当にふさふさに!!



奥の2本はそのまま置いてたら

上の元々あった葉っぱだけどんどん伸びて

下には葉っぱが出てこなかったので

奥の2本もカットしました✂︎





次男にお手伝いしてもらいました。

いつもでっかい青虫つくからコワイ不安


そうそう!


剪定すると夫に必ず言われる言葉…


可哀想だからやめて!


それやめて?育てるためなのよ驚き

確かに躊躇なく次々切っちゃう私も悪いけど笑





ちなみにウンベラータはまだ坊主です笑

植物って不思議だね〜





4月ごろにほぼ坊主に剪定したオリーブも

すでにすごいことになってるから整えないと!




 
▷質問やコメントはInstagram
最新記事にお願いします。
{6574CFD2-7513-4F19-B267-CFEF6B2602F3}
▷フォローしてもらえると嬉しいです!
 
読者登録してね