4歳×0歳のフルワンオペ育児に
奮闘中の育休ママです🤱


タイトルにもある通り
👶の1歳入園での保育園
落ちました😐

そもそも今住んでいる地域が
かなりファミリー世帯が多い場所で
保活は激戦区🔥

大体4月入園でがっと決まって
その後、転園やキャンセルがあると
空き枠として1つ2つでるかな〜
というレベル(地域内すべての園合わせて)

我が家は秋生まれなので
24年4月入園では早すぎるし
1歳の誕生日付近で育休復帰
の通常スケジュールで
保活をしていました

一応👧🏻が通っている保育園が
第一候補だったのですが
希望期間で空き枠が出ず
育休延長となりました💦

ちなみに今回申し込みした園以外でも
希望期間で空き枠が出たのは
1園のみ...

↑ここは車がないと
送迎できない場所だったため
我が家は候補外でした

一応継続して申し込みは出していますが
恐らく25年4月入園になるかな

👧🏻の時は無職だったので
なーんにも気にせずでしたが
勤めていると育休延長を
断られる方もいるようで、、、

少子化といえど子育て世代を
取り巻く環境は厳しいものがありますね

しかし個人的には
まだまだ近くで👶の成長を見守れて
嬉しいかぎりです🥹❤️

ありがたーく、育休延長となった
これからの期間を過ごしたいと思います!

▼👧🏻は小規模園での保育園スタートとなったため
3歳児クラスになる時に転園しました