4年ぶりの出産で慣れない
2人育児に大奮闘中のママです🔥
今日は4歳児ご飯シリーズです!
いつも載せているのは
食事の始まりに出しているメニュー
ここから気に入ったおかずは
お代わりしてくれたり
もっと食べたい時には
「他に何かある?」と
食べ終わってから聞いてくれるので
写真以外にフルーツやヨーグルト
納豆を足している時もあります
また子どもご飯は基本的には
大人と同じメニューですが
まだ生野菜は出していないので
大人: サラダ
子ども: ブロッコリーとコーン
などメニュー編成は若干変わったり
子どもだけに出しているものもあります!
𓂃𓃱𓈒𓏸𓂃𓃱𓈒𓏸𓂃𓃱𓈒𓏸
1日目
久しぶりに鶏の炊き込みご飯
なんだか朝ごはんみたいなメニューですが
炊き込みご飯の日はこんな感じにしたくなります
2日目
前日のお鍋で使ったしゃぶしゃぶ肉が
余っていたので温しゃぶにしましたが
上のお肉は食べたものの
下の茹でキャベツは少しだけ食べてお残し
3日目
これまた久しぶりにひじき煮を作りました!
👨は同じ副菜を連日食べたくない派なのですが
ひじき煮って少量作るの面倒じゃないですか?笑
そのためしばらく遠ざかっていたのですが
ひじき煮はOKとある日の会話の中で分かったので
久しぶりに使ってみました〜👏
鉄分も摂れるし良いですよね!
我が家は人参|お揚げ|枝豆を入れています🥕
4日目
はい、2日目のひじき煮がおります🤭
そしてしらすご飯も2日連続🐟
子どもの食事50にて
しらすがおすすめされていたのと
子どもも好きなので頻繁に食卓に上がります👆
5日目
お味噌汁に蕪を入れたのですがヒット!
「また作ってね🧡」と言ってくれました
そろそろいちごも終わるのかな〜と思うので
この週はいちごウィークになりました🍓
↓この鉄分お出汁が気になっています