東京から地方移住💍
▽
年収200万以上ダウン💔
▽
今年は家計管理を頑張りたい!
フルタイムで働くワンオペママが
日々の育児や出来事をベースに
家計管理を記録しています✎५⋆*
そんな最近のご飯をまとめてどーん!
▽休日のお昼ごはん
パスタはしめじ以外ほぼ残し!
アンパンマンポテトも今日は食べず
食パン1枚残し💔
▽平日朝ごはん
卵とほうれん草は残し💔
しらすとのりご飯は大好きなのでパクパク💓
▽平日朝ごはん
アンパンマンのスティックパンも食べムラあるのですが
この日は食べました💓オレンジは最近大のお気に入りで
頻度高めです🍊
▽平日朝ごはん
夫にスープ作ってあげなよとキレられて
お味噌汁も追加したけど、一口も飲まなかった日
そんなのは把握済みなので朝はスープ出さない日が
多いけど、たまに口出してストレスを増やされる
笑
▽休日朝ごはん
食パンがなかったのでパンケーキを焼いたけど
パンケーキは食べず🤣卵も食べなかったので
お昼は鶏と玉ねぎを卵でとじた甘辛のおうどんにして
タンパク質補給!
▽休日朝ごはん
炊き込みご飯作ったけどあまりヒットせず💔
納豆とお魚大好きマンなのでパクパク💓
ほうれん草は安定のお残しで、お味噌汁はしめじのみ
とこんな感じで出したものを完食するのは
あまりないです🤣🤣🤣
それでも栄養を考えてと、
もしかしたら今日は食べたい気分に
なってるかも!という淡すぎる期待で
お野菜も出していましたが
最近は保育園で食べる時もあるし
もういい?という心境になりつつあります🤣
作ったご飯を食べてくれないって
○栄養面が心配
○折角作ったのに!
○いやこの他に何食べさせんねん
の3つがイライラに繋がってる気がします
であれば色々考えてメニューを変えるより
食べてくれたメニューを固定して
ローテーションする方が
お互いノンストレスなのかしら?
という気持ちに![]()
まだまだ試行錯誤の日々です
▽4月から保育園で使うコットカバーがサイズ変更!
色々探してます〜![]()
![]()
![]()





