こんにちは

さて、タイトルにある通りですが
娘ちゃんがついに1人でお座りを
マスターしました!!!

娘ちゃんの場合は
修正4ヵ月▷寝返りマスター
修正5ヵ月▷ずりばいマスター
修正6ヵ月▷お座りマスター

という感じです

かなり高速で縦横無尽に移動するので
はいはいをマスターしてる!
と思っていたのですが
今これを書くためにずりばいと
はいはいの違いを調べてみたら
どうやらまだずりばいの段階の様子

最近はヨガのダウンドックのような
ポーズをすることが多いので
これが高ばいと呼ばれるものの
練習なのかな?と思っています

ちなみにお座りマスターまでの道のりですが
つかまり立ちの練習をするようになって
その途中段階として
つかまり座りをするようになりました

🌼修正6ヵ月でできていることまとめ🌼
・ずりばい
・1人で座って腹ばいに戻れる
・つかまり立ちの練習
・毛布などを少し高く目の前に設置すると
 ずりばいで超えられる
・声を出して爆笑
・鏡に映った自分を見る
・鏡を叩く
・離乳食をごっくん
・ストローマグでごっくん
 ↑まだこぼす量の方が多いです
・ものを差し出すと掴める
・掴んだまま振ったり床に擦り付けたり
 ナメナメしたり投げたりできる
・指など掴んで口に持っていける
・隠れんぼすると今まで隠れていた場所を
 ずっと見ることができる
・声のする方を向ける
・ダウンドックのポーズ
・夜泣き(抱っこしなくてもまた眠れる)
・朝寝が少なくなってきた
・昼寝はほぼしない(30分×2くらい)
・夜寝は1:00-8:00くらいのまとめ睡眠
・バウンサーや床に置くと泣くように
・お散歩中キョロキョロ
・知らない人がいると大人しくなる
 ↑でも抱っこされたりしても泣かない
・ママとパパの顔を覚えている