宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

今日取り上げるのは、日常生活でよく使われるフレーズの1つ、I don't feel likeです。

 

基本的な意味としては「~したい気分じゃない」要するに、気乗りしないということ。きつい感じになりそうだなと思った時は I'm sorry, に続けたり、後に理由をくっつけたりします。

 

さっそく例文で使い方を見ていきましょう。

 

-----------------------------------

I don't feel likeを使った一番シンプルな言い方はこうなります。

 

I don't feel like it.

「(今は)やりたくない」「(今は)そういう気になれない」という意味です。カンタンですよねにっこり

-----------------------------------

 

I don't feel likeを使った例をもう1つ。

 

I don't feel like drinking at the usual bar today.

「今日はいつものバーで飲む気分じゃない」という意味になります。

いつも通ってる馴染みのバー。今日はなんとなく寄る気にならないから通り過ぎてしまった。そんな場面が浮かんできます。

 

-----------------------------------

【オマケ】

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

今日取り上げるのは、日常生活でよく使われるフレーズの1つ、See you later.です。「またね」「ではまた」など、気軽に使えるお別れの言葉として知っている人は多いでしょう。

 

ただ、laterという言葉が付いていると、「あとで」 or 「いつか」 また会う人にしか使えないような気がしませんか?

 

また会う予定の人にしか

使わないんじゃないの?

 

いいえ。See you later.  later には厳密性がないので、もう会う予定がない人に対しても決まり文句として使えるんです笑ううさぎ

 

私も昔、転勤で二度と会うことがなくなる米国人からSee you later. と言われたことがあり、その当時はピンと来ていませんでした(笑)。

-----------------------------------------------

ちなみによく似たフレーズですが、目上の人 or 目上だという意識を持っている人に対して、別れ際に See you! じゃ!と言ってしまうと、ちょっと失礼だなと思われるので気をつけてください。

 

このたび、無料の「英語Q&Aサロン」をオープンしました。英語や英会話の勉強をしている人からの質問なら何でも受付します(^^)。1人で運営する関係上、こじんまりしたグループになると思います。

  <なぜサロンを作ろうと思ったのか?>

英文やフレーズについて辞書などを見てもわからない/ピンと来ない場合、Google検索を使えば大量の情報が手に入りますが、その中から答えを見つけるのは必ずしも簡単ではありません。

 

しかし、私のように翻訳経験もある英語好きにとっては、英語に関する疑問を調べるのは趣味のような「楽しい作業」です。そこで、とくに英会話を勉強している人の役に立ちたいと考えて「英語Q&Aサロン」を作りました。

 

まずは下のリンクから気軽に使ってみてください。

英語Q&Aサロン【Public Salon English Velocity】

 

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

日常生活でよく使うフレーズで、私たちが知らないものは結構あるようです。今日はその中の2つ、This is me. と This is you. を取り上げます。

 

This is me.なら

「これが私です」だよね?

 

もちろん、そういう意味で使うことも(写真を見せながらなど)ありますが、乗り物に乗っているシチュエーションではまったく違う意味になるんです。

 

電車やバス、タクシーやエレベーター、さらには他人が運転する車に乗っていて、「ここ(この駅/この階/この停留所)が私の目的地です」 つまり、「ここで降ります。」と伝えるときは This is me. という一言で表現できますニコニコ

 

 

ウィル・スミス主演の「幸せのちから」という映画を見たことのある人は、結構いるんじゃないかと思います。下記は、証券会社のインターンになった主人公が、上司と相席にさせてもらったタクシーに乗っているシーンの動画です。

 

 

彼が操るルービック・キューブにすっかり見入っていた上司が、目的地に着いたことに気づかず、タクシーの運転手に運賃を告げられて、 This is me. 「私はここで降りるよ。」と言ってタクシーを降ります。

 

 

もう1つ、「イーディ、83歳 はじめての山登り」という とても感動的な映画があります。こちらは、予告編のリンクだけ。

 

 

比較的冒頭に近い場面なのですが、イーディというおばあさんが山登りしようとやってきた町で ある青年の運転する車に乗せてもらい、泊まる予定の宿に着いたとき、その青年がThis is you. と言いました。 上記の動画には含まれていないシーンですが、「(あなたの目的地は)ここだよ。」という意味で使われていました。

 

 

 

 

 

  何年か前、少し日本語がわかるアメリカ人青年の発言を短時間通訳してあげた時、「あれ?」という顔をされたのにスルーしてしまった表現がありました。彼が使ったgo a long wayというフレーズがよくわからず、a long way to goの意味で訳してしまったんです。最近急にそのことを思い出して、正しい意味を調べてみました。その際に私がたどった楽しいプロセスを紹介します。

 

まずはGoogle翻訳を試してみる。

  go a long way ⇒ 遠くまで行く

あちゃー ダメだ(笑)。

 

その時の状況から言って、彼は「もっと役に立てるように・・・」みたいなことを話していたはず。go a long wayで「遠くまで行く」じゃない意味があるはずだけど、どういう意味だろう?

 

次に Google検索で「go a long way」をサーチ。

 

"[go] a long way"の意味・使い方 - 英辞郎

go a long way 遠くまで行く 長もちする 大いに[とても・非常に]役立つ[効果がある]・・・・・

 

後半に書いてある訳語はそれっぽい。でも英辞郎って内容が少し古いんだよね。 Google検索の結果を続けて見てみよう。

 

関連する質問

Go a long wayとはどういう意味ですか?

go a long way は「大いに役立つ・効果がある、大きな役割を果たす」というフレーズです。

 「長い道のりを歩む・長持ちする」→「効果がある」となります。

go a long way - 神田外語グループ

 

神田外語なら間違いなさそうだけど、もう少し検索結果をたどって調べたほうがいいな。

 

英語「go a long way」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

十分である、(…で)成功する、有名になる

 

Weblioは有名だし信頼度も高いけど、これじゃあピンと来ないね。次に行こう。

 

Cambridge Dictionary

GO A LONG WAY  idiom (also go far),  If you say that someone will go a long way, you mean that they will be very successful.

 

なじみのある英英辞典が出てきた。でも

successful じゃピンと来ないな~。

 

ニック式 ひとこと英会話

「goes a long way」は「効果がある」「評価される」のような意味の表現です。

 

この人のサイトは割といいんだけど、今回は残念ながらピンと来なかった。

 

HiNative  https://ja.hinative.com › questions

Go a long way とはどういう意味ですか?

Her beauty goes a long way in getting what she wants.
Your hard work goes a long way in moving up in the industry.
Your determination goes a long way in overcoming life's obstacles.

 

ついにこのサイトが出てきた。だけど、ネイティブが回答者なのに、例文を書いて終わりでは回答になっていないなぁ(笑)。こうなったら奥の手だ。ユーチューブでgo a long way」を検索!

 

 

ユーチューブには動画が大量にあるのに意外とヒットせず、韓国人女性の(もちろん韓国語オンリーの)動画で、やっとそれらしき解説にたどり着いた。

 

https://www.youtube.com/watch?v=jitXi1LAf-A

「To be adequate or helpful for a significant amount of time」

 

 自分が適当に通訳してしまった(笑)アメリカ人の彼は、結局、「立派に役割を果たす」というニュアンスでgo a long wayと言っていたんだな。やっとわかった。 

 

 

最後に、ダメ押しと言う意味でDeepL翻訳でチェックしてみる。フレーズだけでは正しい訳語が出ない可能性が高いので、go a long wayを使って下の例文を作った。

Your efforts will go a long way for children in need.

「あなたの努力は、恵まれない子どもたちのために大いに役立つことでしょう。」

 

DeepL翻訳は怪しい訳文も多いけど(笑)、今回は間違っていないようだな。人間が「大いに役立つ」 = 「立派に役割を果たす」ということになるからね。以上、調査終了!

 

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

仙台は暖冬から続いて暖かい日が多く、花見のメッカである榴ヶ岡公園では今週末に満開の予想桜

 

5月上旬の「青葉まつり」の頃には体感温度が20度台になる日が増えてくるようです。そうなると、そろそろ冷えたソーダが美味しく感じますね~。

さて、So-so.という表現を使ったことがある人は結構多いと思います。私もかつてそうでしたが、「まぁまぁ」 (70-80%ぐらいの体調)というつもりで使いますよね。

 

ところが、あるネイティブと話した時に驚愕の事実を知りました。So-so.は「まぁまぁ」ではなく、50-60%ぐらいの悪い体調を表す表現だったんです。なので、How are you (doing) ? と聞かれた時にSo-so.と答えると、ネイティブなら「体調イマイチなんだな」と思ってしまいます汗うさぎ

 

本当に「まぁまぁです」と言いたい時は、Not bad. や Can't complain. などのフレーズを使えばちゃんと伝わります。

 

So-soをオンライン辞書で引くと、こんな感じで出ていました。

 

neither good nor bad

===============

 よくも悪くもない

===============

そのままですね。

 

ちなみに、「体調イマイチ」ということは Not so great. という表現でも伝わります。

 

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

はじめましての方へ

 よろしければこちらからプロフィールを

 ご覧くださいニコニコ

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

↓は ビジネス英語に特化した英会話スクールのレッスン動画です。

 

 

テーマは "Don't worry about it."。このフレーズ自体は、状況をイメージしながら何回も発音すればすぐにマスターできます。

 

この動画を見た後で、私は新しい発見をしました。それは、 "It's OK."it "That's OK."that が持っている「機能」の違いです。

 

どういうこと?

 

さっそく、2つのパターンで「機能」の違いを見てみましょう。

 

■動画で紹介されていた例文

A. I'm sorry, my train was delayed. Am I late?

B. It's okay, you're just in time!

 

このパターンでは、Aさんは時間ギリギリながら間に合っているので、Bさんは「大丈夫、遅れてませんよ」と答えています。ここの It は 「現在の状況」を表しています。

 

■私が作った例文

A. I'm sorry, my train was delayed. Am I late for the conference?

B. Yes, but that's OK. The keynote speaker just arrived here about 10 minutes late.

 

このパターンでは、「会議に遅れてしまった」のは事実ですが、「基調講演のスピーカーも遅れて到着したので(実質的に)問題ないですよ」」と言っています。 ここの that は「すでに発生した事実」を表しています。

 

このように、状況が少し違うだけで it になる場合と that になる場合があります。"It's OK.""That's OK." の使い分けで迷っていた人は、少しスッキリしたのではないでしょうか?

 

ちなみに英会話では発音も重要ですが、それ以上に大事なのが自然な抑揚やリズム。ここが適切でないと、意図が正しく伝わらないことがあります。今回の2つのフレーズでは、"It's OK." は上り調子で、"That's OK."は下り調子で言うと自然な感じになります。

 

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 <お知らせ> 長音記号1 長音記号1 長音記号1

 

現在、「他の方法で調べてもスッキリしなかった疑問(英語に関すること)」を解決できる Q&Aサロン を準備中ですニコニコ。オープンは3/30(土)で、対象者は以下の通り。

 ・オンライン英会話を受講中の初級者
 ・Facebookの利用者(本名登録済)

既存のQ&Aサイトとの違いがわかるように、他のサイトにあるQ&Aのサンプルを引用しますね。
-----------------------------

既存Q&Aサイト1

Q.(日本人): 頼み事に対して「喜んで」という時、It’s my pleasure. That’s my pleasure.どちらで言えば良いですか。
A.(在米8年の日本人高校生): It’s my pleasure. の方が自然です


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。

「普通レベルの丁寧な言い方は With pleasure. です。カジュアルな言い方なら Sure! になります。」

-----------------------------

既存Q&Aサイト2
Q.(日本人): That's my pleasure. は 英語 (アメリカ) で何と言いますか?
A.(ネイティブスピーカー): It's my pleasure. Using that in this situation sounds unnatural. 


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。
My pleasure. が普通です。よりカジュアルな言い方なら Glad to help. になります。」

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

Take your time. というフレーズは、どこかで見たことありますか? 「ごゆっくり」とか「急がなくて大丈夫」という意味です。

 

たとえば "Oh, I need to check my email now. Just a moment." 「あ、メールチェックしなくちゃ。ちょっと待っててね」 と言われたら、"Sure, take your time." 「ごゆっくりどうぞ~」と返すことができます。

 

これが Take your time with.... となると、少しニュアンスが変わります。

 

Take your time with this project. 「このプロジェクトはじっくり取り組んでくれ」

Take your time with him. 「彼には慎重に対応してね」

Please take your time with your decision. 「十分考えてから決断してください」

 

この使い方を知っている人は少ないと思いますが、覚えておけば役に立つかもニコニコ

 

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 <お知らせ> 長音記号1 長音記号1 長音記号1

 

現在、「他の方法で調べてもスッキリしなかった疑問(英語に関すること)」を解決できる Q&Aサロン を準備中ですニコニコ。オープン時期は3月下旬で、対象者は以下の通り。

 ・オンライン英会話を受講中の初級者
 ・Facebookの利用者(本名登録済)

既存のQ&Aサイトとの違いがわかるように、他のサイトにあるQ&Aのサンプルを引用しますね。
-----------------------------

既存Q&Aサイト1

Q.(日本人): 頼み事に対して「喜んで」という時、It’s my pleasure.That’s my pleasure.どちらで言えば良いですか。
A.(在米8年の日本人高校生): It’s my pleasure. の方が自然です


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。

「普通レベルの丁寧な言い方は With pleasure. です。カジュアルな言い方なら Sure! になります。」

-----------------------------

既存Q&Aサイト2
Q.(日本人): That's my pleasure. は 英語 (アメリカ) で何と言いますか?
A.(ネイティブスピーカー): It's my pleasure. Using that in this situation sounds unnatural. 


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。
My pleasure. が普通です。よりカジュアルな言い方なら Glad to help. になります。」

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

突然ですが、「SUICAに1000円チャージする」を英語で言えますか?

 

I charge SUICA 1000 yen.

でいいんじゃない?

 

うーん、惜しい! 正解をいくつか紹介しますね。

 

I put 1000 yen on my Suica. (一番平易な言い方)

I charge my SUICA with 1000 yen. (あまり一般的ではない言い方)

 

実は、(動詞の)chargeは「チャージする」ではなく、「 請求する 」という意味で使うことが圧倒的に多いんです。駅やコンビニなら、Charge it on my SUICA. (スイカでお願いします。 [代金はスイカに請求してください] ) という言い方ができます。

 

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 <お知らせ> 長音記号1 長音記号1 長音記号1

 

現在、「他の方法で調べてもスッキリしなかった疑問(英語に関すること)」を解決できる Q&Aサロン を準備中ですニコニコ。オープン時期は3月下旬で、対象者は以下の通り。

 ・オンライン英会話を受講中の初級者
 ・Facebookの利用者(本名登録済)

既存のQ&Aサイトとの違いがわかるように、他のサイトにあるQ&Aのサンプルを引用しますね。
-----------------------------

既存Q&Aサイト1

Q.(日本人): 頼み事に対して「喜んで」という時、It’s my pleasure.That’s my pleasure.どちらで言えば良いですか。
A.(在米8年の日本人高校生): It’s my pleasure. の方が自然です


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。

「普通レベルの丁寧な言い方は With pleasure. です。カジュアルな言い方なら Sure! になります。」

-----------------------------

既存Q&Aサイト2
Q.(日本人): That's my pleasure. は 英語 (アメリカ) で何と言いますか?
A.(ネイティブスピーカー): It's my pleasure. Using that in this situation sounds unnatural. 


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。
My pleasure. が普通です。よりカジュアルな言い方なら Glad to help. になります。」

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1

宮城県仙台市で活動している オンライン英会話専門学習コーチ 内海(うつみ)です。コロナとはとくに関係ないのですが、オンライン専業PCでやっています。

 

日常生活でごく普通に使われるフレーズでも、学校ではあまり習わない表現が結構あるようですね。今日はその中の1つ、I'm feeling... を取り上げます。

 

How are you? (元気?) と聞かれた場合の答え方として Good.(元気です) とか Not bad.(まぁまぁです) などを知っている人は結構いると思います。

 

いっぽう、Do you feel all right? (大丈夫ですか?) や How do you feel? (気分はどうですか?) など、体調や健康状態を聞かれた時は少し違う答え方になります。

「大丈夫ですよ」なら I'm feeling fine. 「具合が悪いです」なら I'm feeling sick. と答えれば、単に I'm fine. や I'm Good. と言うより確実に自分の体調を伝えることができます。

 

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 <お知らせ> 長音記号1 長音記号1 長音記号1

 

現在、「他の方法で調べてもスッキリしなかった疑問(英語に関すること)」を解決できる Q&Aサロン を準備中ですニコニコ。オープン時期は3月下旬で、対象者は以下の通り。

 ・オンライン英会話を受講中の初級者
 ・Facebookの利用者(本名登録済)

既存のQ&Aサイトとの違いがわかるように、他のサイトにあるQ&Aのサンプルを引用しますね。
-----------------------------

既存Q&Aサイト1

Q.(日本人): 頼み事に対して「喜んで」という時、It’s my pleasure.That’s my pleasure.どちらで言えば良いですか。
A.(在米8年の日本人高校生): It’s my pleasure. の方が自然です


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。

「普通レベルの丁寧な言い方は With pleasure. です。カジュアルな言い方なら Sure! になります。」

-----------------------------

既存Q&Aサイト2
Q.(日本人): That's my pleasure. は 英語 (アメリカ) で何と言いますか?
A.(ネイティブスピーカー): It's my pleasure. Using that in this situation sounds unnatural. 


私のQ&Aサロンなら、たとえばこのような回答になります。
My pleasure. が普通です。よりカジュアルな言い方なら Glad to help. になります。」

 

長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1 長音記号1