5月17日ー19日の週末は子供のカレッジの説明会でした。

なにしろ我が家からは車で5時間強かかるので、

子供の学校に早退願いを出して、

金曜日お昼前に出発し、日曜日に帰ってきました。

 

体重その他の記録は一括して別の記事にします。

 

17日

 

珍しく欠食ー!

出発準備に忙しくて時間がありませんでした。

 

フィッシュ&チップス、ご当地ビール(ポテトは数枚だけ、魚は一つだけ)

途中で高速を出て、お昼。

みんなけっこうストレスで気が立っていたので、

冒険せずに以前も行ったレストランにしました。

眺めの良い川の横のテラスで。

 

ここまでで1時間半弱。

このあと3時間半くらいドライブして到着しましたが、

流石に長かったです。古傷が痛む…。

 

ギリシア風野菜の煮物、トマト

この日は翌日に備え、宿泊したアパートメントで持ち込みの夕飯。

トマトはお皿の上で切ったので、バラバラですみません。

ちなみに、写っているヘタの部分も食べました。

 

18日

朝早くから準備して、8時半受付開始のカレッジに向かいました。

 

出かける前にアパートメントの窓から湖の様子を取りました。

対岸?湖?に降っている雨がくっきり見える。

 

オートミール

 

説明会でこれからの流れを説明してもらい、

カレッジ全体の見学、そして学部の見学をしました。

子供は森林学を学ぶのですが、

カレッジで実技と基礎知識を学び、

そのあと大学に進む予定です。

うっちゃん地方、カレッジに進むのは義務です。

 

そのあと、カレッジのカフェテリアでお昼を食べました。

子供もこれからお世話になるだろうし、

どんなものを食べるか知りたいじゃない?

この日は特別、この地方名物のトルティエというミートパイのようなものをいただきました。

 

お昼

トルティエ・ラック・サン・ジャン、シーザーサラダ、野菜スープ、シュガーパイ

 

カレッジの見学が終わった後、動物園見学に行きました。

つくしとすぎながあった。

 

まずしろくまを見たんですが、

暑さでやられていました。

 

動物園内の川

 

ビーバーは夜行性なので、寝ていました

 

それから狐やら小動物を見に行きました。

北米の鶴は灰色なんだそうです。

 

ハリネズミ。大変のどかです。

一心ににんじんをお召し上がりでした。

 

動物園で亡くなった動物さんたちの記念だそうです。

 

この動物園、かなり広くて、

鹿やクマやムースのような大型の動物は放牧しているので、

専用の列車にのって1時間ほど見学しました。

これはメキシコなどにいる牛の仲間らしいです。

換毛期でちょっとわさわさしています。

干し草を食べていますね。

このあとなぜかキレて、

後ろ足で立ち上がると干し草入れを前足でどかーんと蹴っておりました。

 

動画もアップしたいんですが、

アプリからしかアップできないんですね。

(うっちゃんはコンピューター派)

うっちゃん家が座っているところに

ムースのメスが伴走してくれて、

珍しいので子供が動画を撮ってくれたんです。

 

他にもスナネズミが至る所にいて、

きゅう、きゅう、きゅうと鳴いているのがかわいかった。

 

動物園の閉園時間になったので、

アパートメントに戻って夕食

 

今回は滞在中全て持ってきた食事で賄いました。

移動日に脂っこいものを食べるようなので、さらにレストランというのもねー。

 

19日

早めにお家につきたいので、朝から移動。

 

オートミール

 

プティン(半分弱)、ご当地ビール

 

しかし食べられなくなったものよ。

昔は一皿行けたんだけどなー。

 

午後3時ごろに自宅につきました。

 

 

残念ながら記録をとっていませんでしたよ。トホホ