仕事は順調にやっていました。

 

上司からも評価をして頂いています。

 

 

 

ある時

他の部署の上司からある仕事を頼まれました。

 

 

僕が今の部署に配属され、

配属先は仕事の負担が減り楽になったようです。

 

 

それを知った他の部署の上司が

うちの部署も忙しい。

僕がいる部署だけ楽になるのはおかしい。

という考えを持ち、手伝ってほしいと言われました。

 

 

手が空いた時だけでいいよ。

という話だったので

少しやり方を教えて貰ったのですが、

 

僕は新たな環境に慣れることに

苦手意識があり

その仕事も慣れるまでが大変で

慣れても分からないことが

ある時があるような仕事です。

 

 

 

今任せて貰っている自分の部署の仕事も

忙しい時もありますし、

自分が休むと仕事が溜まっているので

そんな余裕がないです。

 

 

そのことを昨日電話で上司に話しましたが、

「最初は負担になることは当たり前や。

それを改善しないといけない。

 

うちの部署は忙しんや。

頼むで。」

 

と言われ一方的に話が終わりました。

 

 

 

昨日は仕事を休みましたが

 

来週からも行きたくないです。

 

 

 

 

 

統合失調症の症状も

そんなに良くなく

 

 

疲れでたまに

幻聴や妄想があります。

 

 

たまに頭が冴える時が

あり少し危険を感じています。

 

 

 

 

仕事はしばらく休み

改善されなければ

辞めようと思います。

 

 

 

次はもっと家から近くて

自転車で通える所がいいです。

 

 

本日も読んでいただきありがとうございます。

 

 

下のボタンを

クリックして頂けると

更新の励みになります。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村