小腸のバリウム検査について。

ネットで調べてみるも
あまり詳しいことは分からず。

先生からの説明によると、
鼻から管を入れて
小腸の入り口付近から
小腸にバリウムを注入するとのこと。



胃のバリウム検査は
私も職場の健康診断で年に一度受けるのだが
バリウムと一緒に発泡剤を飲んでいる。

小腸にはそれはないのかな?

胃と同じように「はい、右向いて」だの
「はい、一回転してください」だの指示されて
動かされるのかしら?



小腸バリウム検査の前々日から下剤が出た。

【プルゼニド】

大腸の粘膜を刺激して腸の動きを良くし、
排便を促す。
便秘の治療に使われる。



前日にはまた違う薬が出た。

【マグコロール】

腸管内の洗浄効果があるらしい。
息子いわく、液体で酸っぱい味らしい。




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
【潰瘍性大腸炎ランキング】にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
【病気ランキング】にほんブログ村



  
 
 
前月分の入院費の会計の書類が来た。

1月は足の治療を始めるために
整形外科や皮膚科で検査をたくさんした。

レントゲンも2回撮ったしMRIも撮った。
パンチ生検もした。

栄養状態がすこぶる悪かったので
栄養剤やアルブミンの点滴もしたし
GCAPも始まっていた。

ので、覚悟はしていたが、
合計の点数を見て驚いた。

約116,000点。

1点が10円の計算なので
つまり116万円ってこと。

本来ならその3割を支払うのだが
ありがたいことに
潰瘍性大腸炎で認定をいただいているので
1万円ほどで済んだ。



壊疽性膿皮症に関わる検査や治療費も
潰瘍性大腸炎の治療の一部ということで
包括的に処理していただいたらしい。

もし、直接的な潰瘍性大腸炎の治療ではなく
合併症の治療なので別、などと言われていたら
支払いはいくらになっていたことやら。

が、なぜか口内炎に関しては
入院中に外来に診てもらってことになっていて
数百円の請求があった。

アフタ性口内炎も合併症の一つなのに・・・

壊疽性膿皮症は良くて口内炎がダメな理由が
いまいちよく分からない。

でもまあ良かった。




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
【潰瘍性大腸炎ランキング】にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
【病気ランキング】にほんブログ村



  
 
 
胃カメラ検査の翌日からプレドニンが減った。

今までは30mg/日で
朝昼晩と5mgを2錠ずつ飲んでいた。

それが朝3錠、昼2錠、夜はなしに変わった。

25mg/日に減ったので、
もし足が痛みだしたとか異常があったら
すぐに言ってくださいと先生が言っていた。



足の壊疽性膿皮症は
本当に良くなってきた。

毎日シャワーで洗って乾かし、
デルモベート軟膏(ステロイド)を
ガーゼに薄く塗って当てて
上からネットをかぶせる。

これを先生が毎日やってくださるのだが、
そのとき毎回デジカメで写真を撮る。

どのようにどのくらいずつ良くなってきているか
写真を撮っているととてもよく分かるそうだ。

肉眼で見ても分かるのだから
写真を見比べたらさぞかしはっきり分かるのだろう。

黒いシミのようなまだら模様だったところが
少しずつカサブタのようにはげてきて
皮膚が見え始めてきている。

普通の肌色の皮膚ではなく
色のくすんだシワシワしているような皮膚だ。

それでもあの黒いシミよりマシで
今はくすんだシワのある皮膚でも
新陳代謝の良いまだ若い息子なら
少しずつでもきれいになっていくのではないだろうか。




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
【潰瘍性大腸炎ランキング】にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
【病気ランキング】にほんブログ村