お賽銭の扱いにも気をくばる | 幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

しっかりと神さまから応援していただける、
最高の神社参拝の仕方を教えます。
各種開運法も随時アップ!

こんにちは
産土神社鑑定士 真壁辰郎です。


神社参拝における

お賽銭については
これまでにも何度も書かせていただいています。

それでも

私の元へは
お賽銭に関するご質問が
コンスタントに届いています。

それは金額であったり
作法であったり


私はこれまで


「お賽銭の額に決まりはありません」

「ご自分の意思で決められてください」


とお伝えしてきています。

作法につきましても


「投げ入れずに
 そっとすべらすように入れましょう」


とお伝えしています。

これも

「ぜったいにこうでなければなりません」

ということではなく
あくまでもお勧めです。


お賽銭の額ですが

今日はちょっと
これまでとは違うことを書いてみますね。


額はご本人の判断ですし

1円でも5円でもいいのですが

実際のところ
皆さんがどれくらい入れておられるのかは私も知りません。

平均的な金額でいえば
いくらくらいになるのでしょうか・・

お賽銭にお札を入れる人の割合は
どれくらいなのでしょうか・・


神社参拝では
多くの方々が参拝に行かれるわけです。

とても有名な神社などでは
それこそ途切れることなく
参拝者が来られることでしょう。

そういう時
あなたのことを

神さまにしっかりと覚えていただくには
どうしたらいいでしょうか?

見事な作法で参拝すれば


「お!」


と神さまに感心されますし

事前に神棚などで
参拝に来ることをお伝えしておけば

神さまはしっかりとあなたのことを
迎えてくださるわけです。


人間のビジネスの世界などでも

多くの方々が集まる場所で
ただ名刺を渡しただけでは
相手に印象づけることはできません。

しっかりと覚えてもらうには
プラスアルファが必要なわけです。


そのプラスアルファが

参拝ではお賽銭も
役割を担っていると感じます。


私は拝殿で参拝するときには
お賽銭で硬貨は卒業しています。
(摂社や末社では百円を入れることが多いです)

必ず
お札を入れるようにしています。


拝殿では私はいつも

お賽銭にはこちらのポチ袋を使っています。







銀座の鳩居堂さんで購入しているものですが
我が家には何十枚か常にストックしてあります。


この袋

輝く白で
赤い色も含まれており

とにかく波動が高いのです。

鳩居堂さんの

土地とお店の波動も高いからでしょう。

私はこの袋に

「神恩感謝」

と書いてお札を入れて
お賽銭としています。


お札を入れると書きますと


「豪気だな~」


とも思われがちですが

私がひと月に神社行く回数は
鎮守神社に二回くらい。

氏神さまにはだいたい1回。

その他の神社に1~2回くらいです。


多くても
月に5回くらいということです。

忙しくて行けないときには

ひと月に鎮守神社に1回だけ
というときさえあるんです。


お札といいましても

1万円を入れているわけではなく
千円~2千円です。

ひと月にすれば

2千円~5・6千円くらいです。


私の場合

参拝に行きますと
ありがたいことに必ず仕事の依頼が入りますので

言い方はよくないですが
出費にはなりません。

行ける回数が少ないものですから

できるだけ行ける参拝では
丁寧に心を込めて参拝がしたいんですね。

ですのでこのような袋にいつも入れて
お賽銭をするようにしています。

その思いをしっかりと
神さまも受け取ってくださっているのを感じます。

お賽銭を丁寧に扱うと
喜んでくださるのですよ。

初めて参拝する神社でも

神さまに


「お!」


と覚えていただけますよ。


お賽銭の扱いにも
気をくばるようになりますと

あなたの参拝の質も
さらに充実してくることになるでしょう。

参考にしていただければ幸いです。


明日は二十四節気の寒露です。

いい一日をお過ごしください。






プロフィール
産土神社鑑定

2017年 10月の開運参拝日は

8日  寒露(かんろ)

23日 霜降(そうこう)

になります。


縁(えにし)ある

神社の鳥居をくぐりましょう




ペタしてね