お正月の飾りつけはいつする? | 幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

しっかりと神さまから応援していただける、
最高の神社参拝の仕方を教えます。
各種開運法も随時アップ!

こんにちは
産土神社鑑定士 真壁辰郎です。


今夜は満月ですが

クリスマスの満月は38年ぶりだそうですね。
Yahooニュースで知りました。

これは
二十世紀においても

1901年 1920年 1977年の

たったの3度しかなかったそうです。

次回は19年後の2034年です。

今日はそれに
一粒万倍日が重なりましたから
これはかなり貴重な日といえるのでしょう。


クリスマス 満月 一粒万倍日


この三っつが重なったのは
前回はいつだったのでしょうか・・

ひょっとしたら
何百年も前の可能性もあります。

知ってる方がおられたら
教えてくださいね。


神社関係では
今日は終い天神(しまいてんじん)ですね。

大きな天神さまでは
境内や参道が賑わったことでしょう。

私は午前中に鎮守神社さまに参拝し
新しい御神札をいただきました。

また数日後には
年末詣(ねんまつもうで)で
参拝に来るわけですが

それまでに大掃除をして
その後は大晦日を迎えるだけです。


大掃除は
29日までには終えるようにしましょう。

それがわかってはいても
なかなか思い通りにいかないご家庭も多いと思うのですが


「やる」


と決めて動けば
何とかなるものです。


「門松や玄関の正月飾りをするのはいつがいいですか?」


というご質問を
頂戴しています。


関東と関西

地域によって多少の差はあるのですが


飾りつけは28日までに済ませるのが
ベストと言えるでしょう。

29日は

(二重苦)を招くとして嫌われている日なので
飾りつけはしません。

31日も
(一夜飾り)といって不吉とされ
避けられています。

その間の
30日ならば大丈夫です。

私は毎年
28日に飾り付けを終えています。


なお飾る期間ですが
これも地域性があるのですが

松の内(1月7日)までが一般的です。


上記 参考にしていただければ幸いです。






プロフィール
産土神社鑑定

2016年 1月の開運参拝日は

6日  小寒(しょうかん)

21日 大寒(だいかん)

になります。


縁(えにし)ある

神社の鳥居をくぐりましょう




ペタしてね