由来書を頂きましょう | 幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは

しっかりと神さまから応援していただける、
最高の神社参拝の仕方を教えます。
各種開運法も随時アップ!

先ほど、夕陽を眺めていました。

やわらかな風が、
私に巻きつくように過ぎ去っていきます。

そのとき、
豆腐売りのラッパの音が聞こえてきました。

「パープー」

というお豆腐屋さんのラッパの音は、
小さい頃の日常にありました。

私の住んでいる江戸川区では、
今でも車でゆっくり流しながら
豆腐を販売されています。

今日は夕陽と、やわらかな風と、
ラッパの音が共鳴しあって、
一気に昭和の時代にタイムスリップしました。


昭和という時代は、
現代に比べれば不便なことも
たくさんあったでしょうが、
とても楽しかったですね。


私にとっての昭和という時間は、
京都そのものです。

私は生まれてから十九歳までを
京都で暮らしました。


幼い頃の私の遊び場は、
お稲荷さんの総本山、

伏見稲荷大社の境内全域、
お山の全てが遊び場でした。


毎日、陽が暮れるまで、
泥だらけになって
遊んでいました。

やんちゃでしたから、
鳥居に登って、
社務所の方に
怒られたこともあります。


社務所と言えば、

皆さんは神社参拝に行って、
社務所に立ち寄られるでしょうか。

社務所のある神社では、

社務所は神社の事務所であり、
案内所でもあります。

普通の方は、

お守りやおみくじや御神札

それらの時だけ、
立ち寄られるのではないでしょうか。


私は初めて参拝して気に入った神社
だった場合、
社務所に立ち寄って
「由来書」をいただきます。

もちろん、由来書が置いていない
社務所もあるのですが、

「由来書がありましたら、いただけるでしょうか」

と、たずねられてください。

由来書には、
神社やその土地の歴史、
御祭神にまつわる話なども書かれてあり、
思わぬ発見があったりもします。

今ではインターネットで検索すれば
ほとんど知ることができますが、

自分の縁ある神社に社務所がある場合は、
ぜひとも由来書を手にされることをおすすめします。

$幸せを呼び込む神社 神さまからの後押しを頂く参拝とは







京都市左京区鹿ヶ谷、大豊神社由来書


縁(えにし)ある神社での、
あなたのそのような行いは、
守護の神仏も喜ばれるんですね。

産土神(うぶすながみ)もそうですが、

縁ある神仏というのは、
自分のことを、
もっと深く知ってほしいと願っている存在です。


その気持ちにこたえる行いが、
産土神社を知ることであったり、

縁ある神社を、
より詳しく知ろうとすることです。

社務所や由来書は、
その神社の特徴があって、
とても面白いですよ。




プロフィール
産土神社鑑定

産土神社鑑定は、現在8名さま待ちとなっています。

今、お申し込みされますと、
結果をお渡しできるのは10日後となります。


個別相談コンサルティング

11月度の
個別相談コンサルティングの日時をアップしました。

ご希望の方は 上記からご確認されてください。