こんばんは

占い師専門プロデューサー

佐藤雄斗です。

 

 

佐藤雄斗著

聴く 話す ほめる 稼ぐ 占い師のお仕事: 心に寄り添う接客と集客・収益アップのレッスン124

全国書店、ネット書店で発売中

 

「太った人専門のアパレルショップ」

 

 

横浜の

ミナトみらい

にあって、いつも

ふくよかな女性で

とても賑やかです。

 

 

とはいえ、

ファッション全体で

太った人だけの服の需要は

たった1%だそうです。

 

 

でも、

このようにターゲットを

明確にすることで、

必要としている人に指示されるのです。

 

 

ちなみに

大事なのはここから。

 

 

このお店の店員さんも

 

《全員、ふくよかです^^;》

 

 

森三中の3人のような

スタッフがおしゃれで可愛い洋服を

着こなしていて、笑顔で接客しているんです

 

 

お客様も

会話も楽しんでいる様子。

 

 

《スタッフもお客様も楽しい。》

 

 

 

それは、

スタッフも太っている人の気持ちや

悩みがわかっているからこそ。

なんですね。

 

 

 

「身長に合わせると入らなくて、

体重に合わせると袖や丈が長くて余ってしまうような悩み」

 

だったり

 

「ふくよかな方が細く見せるために、

ジーパンでも、トップスを可愛いものに変える提案をして

印象をかえてみたり」

 

 

そんなことが

同じ体型だからこそ

 

・お客様の悩みにあった提案

・お客様も安心して相談

 

が存在し

 

 

 

そこには、

 

お客様に対して

「その気持ち、わかる~っ」

 

という同じ悩みをかかえていた

スタッフだからこそ実感でき、

それが、お客様の共感につながるんですね

 

 

 

これって

あなたが占い師としてのブランディング

の参考にできますよね!

 

 

占術、スキル、経験とは

別の部分なので

 

 

占術が少なくても

スキルが物足りなくても

経験は初心者マークの

あなたでも大丈夫ということなんです。

 

 

 

 

そんな

占い師さんのブランディングで

ちょうど

”ふくよかな占い師さん”

の例があります

 

 

 

次回のお便りでは

実際の占い師さんのブランディング例を

紹介する予定です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読み下さり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

愛されながら格を上げる

占い師専門プロデューサー

佐藤雄斗

 

 

 

 

 

 

 

【佐藤雄斗TV出演の動画公開中!】

番組名:TiARY TV かまってちゃん

出演者 :【MC】ブルボンヌ 【アシスタント】高城亜樹、ざわちん、なちょす