金谷山 山バッチ | 雨の日以外はボード日和

雨の日以外はボード日和

積雪期限定のブログになるかも?

2016年2月 山の酒52 金谷山で登った行った時のバッチです。

ゆるキャラの「レルヒさん」はバッチ含めてグッズ類は沢山ありますが・・・
金谷山の山バッチは無いと諦めていたら日本スキー発祥記念館の受付販売コーナーのバッチをよく眺めたら金谷山の表記ありました。  強い引く
レルヒさん





(1)金谷山 山バッチ(約19mm径 七宝焼仕上げ ピン仕様)
テオドール・エドラー・フォン・レルヒ少佐の頭文字「L・T」
レルヒ少佐がスキーを指導した「1911年」(明治44年)をモチーフ

金谷山の表記が小さく外周に入っています
「Introduced SKI here at KANAYASAN」(ここ金谷山でスキーが伝来された)
「THeodr Edlor VON LERCH」(テオドール・エドラー・フォン・レルヒ)

日本スキー発祥記念館限定
金谷山バッチ
【製作 ⇒ 不明】

他に中央が臙脂色のタイプもあります。





Amebaブログで検索された方なら?
アメーバのグルっぽ「山バッチ好き集まれ!」へどうぞ
http://group.ameba.jp/group/cS4KxkSz60mi/


写真:OLYMPUS PEN mini E-PM1 14-42mmF3.5-5.6