私は教員免許を持っていません。でも三つの私立の学校で教えていました。塾講師が学校に教えに行ってるので学校の先生が塾ってるんじゃありませんよ。もうだいぶ時間が経ったからここで述べても良いと考えます。教員免許を持っていないものが教えるということは正式な手続きをとれば決して違法行為ではありません。

 
箕島の学校では特別非常勤講師で教えていました。特別非常勤講師っていうのはね教育委員会の許可があれば、教えても構わないんです。例えばね学校に教えに来ている先生方で生け花とか書道の先生方は「特別な技能」を有するということで認められるわけです。私の場合には「卓越した受験指導」だそうです。
 
ということは県教委のお墨付きなのです。
 
あーよかった。あんなことやこんなことや県教委にはばれていないことがいっぱいあるようです
 
これももう数十年前の話ですから申し上げますけれどね私立ばっかりですよね。さすがに県立高校からお誘いが来ることはないかと思ってましたけれども実は来ました。
 
いわゆる五校と呼ばれる岡山県にある名門県立高校です。
 
その時には諸般の事情で・・・・・になったのですけれども、引き受けていたら桜井日奈子を教えていたことになるのでちょっぴり残念です。