宇部市かわむら歯科、院長の河村和典です。

 

車の鍵を無くして数ヶ月、あきらめていました。

 

それが、洗濯済の手袋やら帽子やら小物をいろいろ入れてあるカゴの底から出てきました。

 

まるで奇跡です。

 

ランニングを始めるまでは、車のキーは家の鍵と一緒にしていました。

 

今は、車のキーは重たいので別にしています。

 

そして、週に1〜2度の運転をする時だけ車のキーを触ります。

 

その結果、見失ってから数日後に気付くのですが、今回は行方知らずとなりました。

 

妻に、ランニング用に買って余り使っていなかったアームカバーを探してと頼んだら、アームカバーと共に鍵を発見した!というわけです。

 

そんな場所にキーを置いた記憶、そして落とした記憶も全くありません。

 

予備のキーがなくて不便だったので、ディーラーに連絡して新しいキーを購入しようと段取りを始めていたところでした。

 

年齢を重ねるにつれて、注意力が散漫になっているようです。

 

いろいろ気をつけます。