こんにちは


初ブログから今回のブログ作成の月日が経つ間、当社に2名の仲間が増え、活気を増す事務所になっています

さて、今回は法人税・所得税・消費税・事業税などを申告するために当事務所で作成している決算報告書についてお話したいと思います。

お客様からお預かりした資料を元に会計ソフトに入力し、決算報告書を作成します。そして、お客様にお渡しできるように製本します。監査担当が申告できる状態までを作成し、補佐が製本を担当しています。


河野会計事務所 スタッフのブログ


電子申告が始まる前は、税務署への提出分・お客様の控え分・当事務所の控え分の3部製本していましたが、電子申告が浸透している現在は、税務署への提出がなくなり2部になっています。電子申告により、効率がよくなりエコにも繋がるようになりました。

製本が終わるとお客様にお渡しする納付書に数字を記入します。私が特に慎重になる時です。申告額はお客様にとっては事業年度の集大成で重要な数字です。お客様の思いを想像しながら記入することもあります。

河野会計事務所 スタッフのブログ


相続税及び贈与税の申告も行っています。お気軽にお問い合わせください


監査担当の補佐をしています、森重です。