こんにちは☺️
登頂のあとは…
下山、六合目避難小屋にて少し長めに休憩🍵🍬
その少し上でも、
頂上あたりの景色が最後まで見たいと何回も立ち止まったり
振り返ったりしながら降りてきて…✨🗻✨
遠望のきく六合目では
ぬきつぬかれつで登ってた
周りの方とも少しおしゃべりしながら
景色を楽しみました💗
そして元谷分岐からは
だんなちゃんも膝大丈夫そうなので🎵
計画していたとおり、元谷に降りることに💚
これは六合目よりちょっと上ですかね…

元谷の妖精😁😁😁
元谷は
森の中の木道階段をガンガン降りてく感じです
大好きなルート💚
でもやはり月日の流れを膝や足腰に感じたわ…✨

ブナ林が幻想感を増してくれます…💚
森の精がホンマに住んでそう💚✨
ここも、
こんな長かったっけ??て感じになりながら
ようやく元谷に下降してきました🚶🚶💦

縦走路バックに📷️✨

ゆっくりしたいなあと思いながらも
本日移動予定のため先を急ぎ
なつかしの大神山神社⛩️✨

元谷ルートでは裏側から入ってくる感じになるんやけど
そのあたりまで来て
あーそうやったなあと思い出しました🙆
深山の神社の風格があり、好きです⛩️
俳優さんの…だれだっけ、
ルーツあるそうですね。なんか、わかる…て思いながらもテレビみてた覚えあり
帰ってきました!
もう一度雄姿をみたくて橋のたもとまで来た🗻
雲が晴れて全容を見せてくれた~😆💗💗💗

山よさよならご機嫌よろしゅう~🎶
また来るときにも笑っておくれ~🎶…
モンベルさんここにも!
文字と山が、一見逆向きに見えた…北壁強調か~

打ち上げは甘いもので🍵🍡

温泉も入りたかった♨️
でも時間にちょっと押されぎみで
足湯にしました♨️
癒されたよ~♨️感謝💓
おやつや足湯の間に
じゃらんにてお宿予約🏨🌃✨
鳥取まで夕暮れのなか🚙✨
海岸バタ通りまで出る山道(と言うても住宅や畑アリ)にて、
あれれ?前を横切ってるのは
た、た、たぬきさんだよね???ていうことがありましたね🎵
↑
これ最初に書いたけど、よくよく思い出してみたら
い、い、いのししさん…!と書くのが正しかったようです(・・;)
間違えた証拠を残しつつ訂正(_ _)💦頭のなかでスリカエ起こっとる…
鳥取のスーパーホテル
共同浴場ないほうやった…でも
駅近くで便利なところ🏨🎵
勝手知ったる?夜のアルコールもありの
ドリンクバーにて
日本酒地酒を数種類試飲🍶🎵
いい気持ちで、近くのイオンまで散歩&お買い物して
お部屋でゆっくり✨🍻🎶→(´ω` )zzZ♨️
(ここの記憶がとても薄い…何買って食べた??)
疲れとほろ酔いのためかと思われます😅↑🍀
🍀ありがとうございます~🍀