こんにちは☺️
YIBOくん関連の記事って
見に来てくれるヒト、多いな!
ワタシの今年の中では、
ジュリーがびっくりの多さやったけど、
安定して多めなんはYIBOくん関連です🍀
話題になってた聖火ランナー、ほんまやったね…🔥
ワタシは多分、3年ちょいくらい前?から
YIBOくんファンやと思うんやけど、
映画にしてもファッションにしても、
そして聖火ランナーとか、
そんなことになるとは…🐱 別世界に連れてってもろてるような気持ちデス🍀
でも、YIBOくんを知った頃、何回も何回もダンスなど見て、
これはひとつのクニとか経済圏に収まるもんやないんとちゃうかなあ…て
強く思ってたよね…💚
前置き以上です(_ _)💕本題↓
やはり…3回目ありました🙆🎦✨
ボーン・トゥ・フライ(長空之王)
毎週観てる感じやな!
今回は西宮OS、1回目と同じとこの12スクリーン
1545~
も1回観たそうやっただんなちゃんとです✨👀👀✨
↓前回はTOHOシネマズ梅田、
ちょっとスクリーンを見上げる感じで。
今回は
ちょうどまっすぐ前方を観る感じで、
姿勢的には楽に感じたよ👌迫力的には仰角で観る方がええかもやけど✈️
1回目より2回目、それより今回が
人が多かった印象やで✨
なんか、YIBOくんの映画が連続して日本で
観れてる現実に
慣れみたいのが出てくると
ま、次でええかなあなんて
次があるみたいに思えちゃってるとこあるけど、
たまたま今年、
3本立て続けになっただけで
またしば~らく観れなかったりすることも
あり得るし
ほんまに観たいんやったら
ヤッパリ!
今!今!今!…だよねえなんて。
ふっとそんなことも感じちゃって観に来てる💚
前回記事で
赤パンのお兄さん、赤地に金の龍って書いたけど
赤地に金字で福 やった🙆余計笑ける😁
でも、たたんであった方は字、何かな…🐱
いきなりそんなことどうでもええ😆みたいなとこからで🐱スミマセンニャ~
いっぱいいっぱい感じながらも
いろんなこと考えながら観てました…
隊長さんの奥様の気持ちとか…一人息子くんの気持ちとか…
レイ・ユー(YIBOくん)のご両親の気持ちとか…レイ・ユーの気持ちとか…
ライバル、ドン・ファンの家族への気持ちとか…
軍、てのは、平時でも常に有事なんやなと
日本でもどこでも、
こういう人たち一定数いてるんだよね…
ワタシも自分の周りの人たちとか
100年くらい前までを見渡しても
共通点はたくさんある。
日本も、遺骨収集、まだ続けてるよね。
父ちゃんの兄ちゃん(ワタシの伯父さん)も、ブーゲンビルから
遺骨帰ってきとらん。
父ちゃん存命のうちにせめて現地まで弔問にと思っとったら
コロナ事態になり…✴️
まだまだ世界は20世紀の続きをやってるんだよね…
…こういうのは、
映画の中、フィクションだけに
もう、今からなっていく方がいい。
🍀平和祈✴️🍀
パリオリンピックが
真の平和の祭典になりますように💚
何だか、
映画の感想じゃなくなってしもてるかもやけど(_ _)ゴメンチャイ💓
🍀ありがとうございます~🍀