大阪駅前第2ビル研修室にて、関西若手議員の会の研修会にお邪魔しました。


関西では、4月の統一地方選で初当選した若手の議員が30名以上が、会に入会したとのこと。(凄!)


…ということで、新人議員向けの研修会を開催するとのことでしたが、お呼びする2人の講師の名前を聞いて、東北から飛行機乗ってでも参加させていただくことにしました。とても尊敬している政治家です。


研修①は「議員が知っておくべき財政について、みんな DE 議会」 

講師:前川和治@前敦賀市議会議員


内容:議員が抑えておくべき財政のポイントについて。決算審査にはどのようなことを見ていくべきなのか。 併せて、前川先生が日本中に拡げたみんな DE 議会について。ライフワークとしている、ふるさと納税の収入アップについて。
↑私も参考にさせていただき、『みんなde議会@石巻』を開催しました。全国で50ヶ所位やってるそうです。

研修②は「質問の活かし方」
講師:南出賢一@泉大津市長 


内容:市議会議員と市長を経験している市長の視点から。議員時代に心がけていたことと、実際に市長になってどのような質問が市役所を動かすのか、どのような質問が来たら反対に困るのか、解説する。
↑今回も大変参考になりました。
また、質問の活かし方の他にも、アビリティタウン構想


農村と連携して食糧生産をまもり確保する話。


給食の米は全て金芽米を使用。塩は自然塩、発酵や季節食を取り入れ、トランス脂肪酸はできる限り削減するという、泉大津市の給食。


給食で使われている『金芽米


など、バチバチにボクシングの経験があったことで、食への思いが強いのだそうです。身体に良いものを食べる。悪いものは食べないといったストイックさが、給食に現れています。


泉大津市の『学校給食で使われているオーガニック米、特別栽培米


泉大津市の『ときめき給食


ワクチンについても、とても勉強しておられ、市民に還元されています。


写真を撮っていただきました。


私も市民に還元できるよう、学びを深めてまいりたいと思います。