石巻市議会令和4年第3回定例会(9月議会)一般質問には5名の議員が登壇しました。

(※終了後撮影しました)


津波対策や、

河南西中・河南東中の屋根についての質問がありました。


石巻市では、1年間に小学校2校、中学校1校づつを修繕する計画…と以前質問したとき答弁をいただいていましたが、いま、河南西中に修繕の順番が回ってくるのは41番目とのこと。

改めて、サビが目立ちすぎるということで同僚議員から質問がありました。私からも早期に解決するよう働きかけました。



※議事録(2021年9月17日)


2番(佐藤雄一議員) 教育関係に関連しまして、平成30年の第3回定例会にて、河南西中学校の校舎の屋根がさびているという質問をいたしました。早めにペンキを塗るなりしないと屋根のさびが進んで、穴が開いたりしたら余計に修理代がかかるのではないか、そういった趣旨の質問をいたしましたが、当時学校は年間に中学校1校、小学校2校を順番で直していて、直さなくてはいけない学校がほかにもたくさんあるので、河南西中学校の屋根に関してはずっと先になるといった答弁をいただいております。その後、その順番の見直しは行われたのか、河南西中学校の屋根はいつ直すのか、決まっていましたらお伺いいたします。

◎石井透公教育委員会事務局次長 お答えいたします。 河南西中学校の校舎の屋根の修繕予定についてでございますが、議員のお話のとおり、現状を確認しましたら早急に修繕する必要があるものと認識しておりますので、ただいま対応を検討している状況ということでございます。


https://ssp.kaigiroku.net/tenant/ishinomaki/SpMinuteView.html?council_id=414&schedule_id=6&minute_id=66&is_search=true