全国若手市議会議員の会・DX部会と関東若手市議会議員の会の合同研修…ということで
研修①東京都「東京ベイeSGプロジェクト」
研修②デジタル庁「教育データ利活用ロードマップ」について、研修に参加しました。


研修①は竹芝小型船船着場に集合、視察船「東京みなと丸」に乗船し、日々進化し続ける東京港の様子を解説付きで見学。


東京みなと丸の1階は会議室のようで


2階


2階デッキ


首都圏の生活と産業を支える物流を円滑にするため、今なお増強が図られ、再生可能エネルギーや次世代モビリティなどの最先端テクノロジーを実装「自然と便利が融合する持続可能な都市」を世界に発信するプロジェクトとのこと。




台場


※資料




続いて、衆議院議員第二会館の会議室に移動し、デジタル庁・総務省・文部科学省・経済産業省
の担当官をお招きして実施した勉強会では
「教育データ利活用ロードマップ」をテーマに学びました。


昨年9月のGIGAスクール構想に関するアンケートの取りまとめに引き続き、関係省庁で教育データの利活用に向けたロードマップの策定に着手。まず教育のデジタル化のミッションを
「誰もが、いつでもどこからでも、誰とでも、自分らしく学べる社会」と掲げ、それをを実現するための行程、今後の進め方など学びました。
参加者からは、それぞれの自治体で子育て・教育について日々感じている課題や疑問を直接、各省庁へ意見させて頂きました。



また、研修終了後、葬儀を終えた安倍晋三元首相を乗せた車が国会議事堂の前を通過しました。永田町で働く多くの人が、お見送りに出ていました。
自民党本部には記帳・献花台が設置され、献花に訪れる方で1キロ以上の列ができていました。