もうタイトルの通りでございます(笑)
あの熱い大千秋楽から1週間も経ったのと驚いています
しかもそれを実感したのは、金曜日に宝塚ニュースを見ていて
「明日8/16は花組、東京宝塚劇場公演の初日です」
とアナウンスが入った時。ながら見をしていた私は本当に素で
「・・・えっ???」
って声が出てしまいました(笑)しかも
「えっ、花組が始まったら星組はどうするん?」
とナビゲーターズの愛羽あやねちゃんに話し掛けてしまい、横にいた妹に
「星組は終わりましたっ」
と冷静に突っ込まれる事態に
・・・いやー恐ろしい
頭の中ではまだ公演は続いていて、礼真琴が存在する星組がいるーー
ちょこちょこ遠征に行っていた分どこかでまだ公演がある気分でした
退団&自身が遠征終わりすぐの12日辺りは「今のうちに」と撮り溜めた公演やらBlu-rayやら見て実感して来ていたつもりなのですが。
それがいつの間にやら「公演は続いている」と思い込んでるんだから、人の世とは恐いもんだねぇ・・・
と改めて己の現実拒否能力の高さに驚きました(笑)そこから急に「そうか退団したのか」とジワジワと思い始めて、
ロスだわ。
今とってもロスだわ
と改めて焦った土曜日の朝。
そこで突然思い出したのは連休前にカラオケの予約を取っていた事でした。ドタキャンになる前に思い出してよかったー
3週間程前に朝のフリータイムで9時間みっちり歌えるコースを予約していたのです。フリータイムなんてもう何年振り??しかもアプリから予約したのは今回が初めてのこと。
・・・ロスになるのを見越して更なる現実逃避を図る手段をとっていたようですね
洒落たマネしてくれるじゃねぇか!!
ということで、カラオケにあまり興味のない私ですが、勝手に2人で予約していたので妹を叩き起こして行って来ました。カラオケ大好きでいつでもOK!な妹ありがたや(笑)
部屋に入るといつも“履歴”を押して皆がどんな曲を歌っていたのか調べる私。ここで見て歌いやすい曲があれば歌う参考にしています。
すると
↑“モーツァルト!”のオーディション受けるんか?くらい、めっっちゃ《愛していれば分かり合える》を歌ってる方がいて笑ったのですが、これなら知っている!ということで私も歌いました。
結果は87点
全国平均が93点らしいので、この連続で歌った方が歌ウマで平均を押し上げた説があります。なんでそんなに歌っていたのか気になる・・・。
カラオケに行くと基本的に妹が3、4曲を歌った後くらいに私が1曲入れるスタイルで、たくさん歌いたい妹とそんなに歌わない私とで行くとちょうどバランス良く楽しめます。歌をあまり知らないのでカラオケで楽しめない残念なタイプです。
ミュージカル曲がもっとあれば演劇ファンも楽しめるんですけどね
しばらく歌った後に急に妹が
「Mr.ブルー歌えば?」
と言ってくれたのでふと思い出して検索すると
↑本当にありました(笑)
私は今回の星組公演で初めて知った曲なのですが、ショーで妙に印象に残ったので試しに押してみました♪大劇場で聞いた時に明らかに歌謡曲っぽいな?と思って歌詞を検索して見つけていました
曲が流れると耳がちゃんと音程を覚えていて、これはショーの時よりもキーが高いぞ??と二つか三つくらい下げて同じ音程になったのを確認してから歌うとめちゃくちゃ楽しかったです。キーが合うと
星組のMr.ブルーだ
なんて脳内で盆が回って両手をゆらゆらとさせて踊る組子と、客席降りをするこっちゃん(礼真琴さん)が出て来て「今客席降りでセンター来た!!」とか盛り上がったり銀橋でカクカク踊っていたあの振りを真似したりとまだまだ記憶にしっかりある星組公演を堪能(笑)
あの曲はショーで一部だけではなくて全部を使っていたんですね。おかげで最後まで歌うことが出来ました。
点数も91点と初めてにしてはなかなか
たくさん歌っていた中にもしや星組ファンも混じっているのしょうか

