観劇三昧の締めくくりは25日(日)の宙組東京公演の千秋楽でした。
以下備忘録に思いつくままサクッと。
(楽天TVより)
本日も配信にて観劇。
前回は散々でしたが、この日は一度も止まることなく無事に最後まで楽しめました
まず配信が止まらないことがいつぶりか思い出せないくらい久しぶりだったので、そこからもう嬉しかったです
お陰で6/30の千秋楽以来の宙組公演にてようやく三色旗の幕が左右に引かれていく演出をじっくり拝見できました。前回は配信で初っ端から固まり階段を降りてからの映像以降しか観られなかったので
画面越しではありますが、久しぶりに拝見する宙組の皆さん
表情も柔らかくなりイキイキと歌って踊る姿に大劇場の頃よりもパワーアップしていると感じました。Aye Carambaでの拍手や歓声は大劇場では無かったので、東京に行ってからの変化が知れるのは楽しいです!
宝塚大劇場
6月20日(木)〜6月30日(日)
東京宝塚劇場
7月20日(土)〜8月25日(日)
こうしてみると大劇場の開幕からもう2ヶ月以上経ったんですね。途中休演者はいましたが最後まで公演がストップすることはありませんでした。
東京公演ではキキちゃん(芹香斗亜さん)の髪色が変わって長さも大劇場の頃よりもさっぱりしていて良い感じです思えば東京宝塚劇場でのキキちゃんのアナウンスを聞くのは今日が初めてだなぁと思いながら、プロローグからただの一度も配信が途切れない快適さを久しぶりに噛み締める私(笑)
どのシーンのキキちゃんも好きだけどマンハッタンの懐っこい少年みたいな服装も可愛くて魔法使いさーちゃん(春乃さくらさん)とのやりとりは今日もやっぱり可愛かったです。
さーちゃんは魔法のステッキをうまくカバーしていましたね。配信だとそれを後ろで見守りながら目を細めて微笑むおさよちゃん(小春乃さよさん)が画面に収まっていてこちらも笑顔になりました。
ジャングルではこってぃ(鷹翔千空さん)の蛇さんの家は舞台上のセットにある「矢印の先」だとカフェブレイクでご本人がおっしゃっていたのでセットにデカデカと入る
→ ←
のマークが気になって仕方なかったです。こってぃのお話通りに絵にすると
こんな感じ?笑
「家は目立つからいつもみんなが遊びに来ている」「その中に気になる子もいるけどその子はまだ食べない」
とか蛇ちゃんのマル秘エピソードが面白いあのシーンはあまりにキキちゃんが無垢なおめめで蛇ちゃんに着いて行くから印象に残るシーンでしたが、そんな情報もあると更に興味深く見ることが出来ました。
というか「泣いた赤鬼」的な見た目に反して心の優しい蛇さんかと思ったらしっかり食べようとしてて笑えます
そして蛇ちゃんはヌルヌルっと動きで表現する事が多かったので頑なに声を出さないのかと思ったら最後にソロで
えっ?あなたも歌うの??
と驚かされたブルーイリュージョンしかも最初に歌ってたしんさん(嵐之真さん)よりめっちゃ熱くロックに歌うやん!と予想外の動きや歌にかなり心を持っていかれますね。
瑠風くんは休演されている期間がありましたが、その影響かまだ声の調子が悪そうかな?と思うことがありました。
けどダルレークの恋の歌は配信が出たら買いたいなぁと思うくらいやっぱり耳福ですバガボンドも可愛くて好きだし、マンハッタンの衣装を見ていつも「美弥さんのスイートハートの衣装??」と思ってしまうベロア生地のスーツ姿も好きなんですよねぇ
さーちゃんのパッショネイト!はもはや男役のようなカッコ良さでこれからのご活躍が楽しみで仕方ありません
お披露目公演を拝見して細かな演じ分けが上手なお芝居の方と思っていましたが、意外とショースタータイプだったのだと今回の特別公演で強く感じました。星組のなこ姫(トップの舞空瞳さん)が退団してしまう今、次に私が推すべきトップ娘役はさーちゃんなのでは??とパイナップルクイーンなさーちゃんを見て改めて思うショーでした。
ずんちゃん(桜木みなとさん)は見せ場のマタドールがやっぱりカッコ良いのですが、それ以上に私が密かに好きだったのはゴールデンデイズでキキちゃんと手を握り合ってからサビで万歳をしながら舞台上手側に跳ねながら移動する所だったのに配信に映らなくて残念!
ニコニコ笑顔のまま万歳ヽ(´▽`)/で華麗に上手側に戻っていくずんちゃんはカフェブレイクの「オペラ上がり」でリクエストするべきだったでしょうか。
運動神経の良さを感じさせる軽快な動きと笑顔が大好きでした。キキちゃんとハイタッチする時にサッとタッチしやすい位置まで移動する心遣いも見ていてこちらが嬉しくなりますね
ポンポンを持って捌ける動きも可愛かったなぁ。
終演後はカーテンコールも何度かあり、最後に緞帳前まで出てきてくれたキキちゃんの笑顔が私はとっても嬉しかったです。
色々な意見があって思いがあって、少し複雑な気持ちの方もいらっしゃるだろう今回の公演ですが、やはりそれでも私自身は観られて良かったしこれからも宙組を応援したいと思いました。逆にどんな意見でもそれはそれと私も受け入れたいです。
次は全国ツアー組とバウホール組に分かれての公演ですね。まぁ全国ツアーはまさかの関西とばしなのですが・・・配信を観るか、もしくは予定が合えば広島辺りに観に行ったり??
まだまだ予定は未定です(´∪`*)
・・・おまけ(笑)
↑こちらは宙組公演中に寄ったPastaやさんの日替わりランチだった豆乳カルボナーラと牛肉ピラフです。
私はカルボナーラを食べましたが、やはりここの店のメニューはどれも外れがないいつも通り量も多くて大満足でした。
ブログに上げる暇がなかったので今更記録用にアップ・・・が、夜中に見るとお腹が空きますね(笑)