From China!!!(世界のカップ麺 その3) | RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECHとは、ビンテージ、アンティークをこよなく愛するミュージシャンu-takが、
旧き良きギター、アンプを中心に、修理、カスタムする小さな工房である。。。
子供たち(子役)の成長記も、ぼちぼちとお届けします。

三たび、海外土産はインスタントラーメン。

今回はFrom China!



日本が誇る”NISSIN CUP NOODLE”ですが、味はご当地仕様です。


RE/F-TECH の足あと by u-tak

五香牛肉風味、海鮮風味、虾仁(エビ)風味

五香牛肉風味です。
RE/F-TECH の足あと by u-tak


RE/F-TECH の足あと by u-tak


海鮮風味です。

RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECH の足あと by u-tak


虾仁(エビ)風味

RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECH の足あと by u-tak


先ずは早速「五香牛肉風味」から。
RE/F-TECH の足あと by u-tak

カップの中に折り畳みのプラスチック製のクフォークがありました。


RE/F-TECH の足あと by u-tak

ウイグル料理の香辛料の香りがします。

クミン?八角なのかな?

味は・・・日本では食べた事のない味で、ウイグル料理の香辛料

の風味がかなりします。

が、やはりやや薄味の気がします。

ブラジルも、香港も薄味ですので、日本だけが濃いのかもしれません。


私はこの香辛料の香りが嫌いではないので、

おいしくいただきました。


他の味については、食べてみたあとで。


では、また。
u-tak