おーさか@7月 まるちょーLove | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

おーさか2日目 晩ごはんタイムです。
無類の肉好きのわたしにはたまらない、ホルモンのお店に連れて行ってもらっちゃったハート
テレビで観たことのある

うーたと暮らす。

鶴橋のホルモン屋さん。
スゴイ行列だったけど、かなさんが予約してくれていたおかげですんなり入れました。

店内にたちこめる、けたたましい煙もくもく
荷物は

うーたと暮らす。
inビニール。

わたし的にはタンははずせませぬ。
うーたと暮らす。

tomokoさんが「まるちょーまるちょー」って連呼してたけどメニューにはなくて。
でも注文したらでてきた。
切り方で「ホソ」っていうんだって。(マメ知識)

うーたと暮らす。

「ホソ」っていうのは油が多くて火事注意報がでてた。
実証。
うーたと暮らす。

これは確かにおいしいわ。
tomokoさんがハマるのもわかる。
最後の最後に「デザート」として再注文。
また食べたい~。
どれもこれもおいしゅうございました合格

テーブルに座るやいなや「90分でおねがいしまーす」って言われたけど、あの暑さと煙の中に90分居るのは至難の業ね。
60分いるかいないかくらいで出て、商店街を散策。

うーたと暮らす。

ほとんどのお店が閉まってたけどそれでも楽しかったから、今度は開いてる時間に連れてってもらお。
お茶して帰宅home*


そうそう。
この世に生誕してからというもの、ほとんど換毛していなかったもるつくん。

うーたと暮らす。

この1年間、tomokoさんちにお邪魔するたびにコーム持参でグルーミングもどきを実施していましたが、手触りはtomokoさんいはく「リンスしわすれた感じ」水滴
ちょっとゴワゴワしていたんです。
そのもるつ、最近めでたく換毛が始まったということでブラッシングするのを楽しみにしていたのに、なんとわたしったらコームを忘れるという大失態orz
それでもtomokoさんちにあったブラシとオトコマエのモトで結構ピカピカになりましたきらきら

うーたと暮らす。


うーたと暮らす。

もうちょっと抜けそうだから、ミックママに綺麗にしてもらってねー。