SDカード整理 | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

うーた用のSDカードがいっぱいになったSDカード(青)
一緒に暮らしだしてからずっと撮っている2GB分。

うーたと暮らす。

本当はPCに落として保存したりディスクに焼いといたりした方がいいんだろうけど、いちいち見せて自慢(?)したいし、持ち運べるようSDカードで置いておきたい。
この前おーさかに行った時、同じようにSDカードで持ち運びしているスケート用のをみんなに見せびらかしたら「すごーいうえ」と言ってもらえたことにすっかり味をしめててピース

うーた用のを見直してみると、連写で撮って同じような写真が続いていたり、旅行に行った時のもごちゃまぜに入ってたりしたから、削除整理してみた。
それにより、撮れる枚数は0枚→65枚に。
ありゃ?
もしや消しすぎた?

うーたと暮らす。



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

最近左の腕が鈍く痛くて挙がらない。水滴
こ、これは俗に言う「ごじゅうかた」ってヤツ?
整形のせんせーに聞いたら「そりゃ肩こりだ」とのこと。
そう言えば首のあたりも痛い。
いろいろと身体にガタがくる歳なんだねー。
メンテナンスもちゃんとしなきゃ。
胃カメラはちょっと前にしたし、血液検査は年に2回の職員健診がある。
健診とは別に腫瘍マーカーとかも測ってもらったし、いたるところの超音波検査も受けた。
心電図やホルター心電図(24時間取る心電図)も近い昔に受けた。
そういう類のことがすぐできる環境なのはありがたいハート
そして最近歯医者さん通い。
きっかけはごはん食べてたら歯がちょいと欠けたことだったけど、この際全部治しとこ。

うーたと暮らす。

歯医者さん、好きじゃないくるくる
今通ってるとこは、昔々「親知らず抜かなきゃ」と思って、どこがいいのか1年かけて独自にリサーチして決めたとこ。
初めて行ったとき、「歯医者さん、苦手なんです汗」って言ったら、カルテの一番前に赤字でデカデカとそのことが書かれている。
以降、行くたびにやたらと「大丈夫ですか?」って聞かれる。
もういいオトナだから、ある程度は大丈夫ですようえ
むやみやたらなことは言わない方がいいと学んだ。

<おまけ>

うーたと暮らす。


うーたも今月の健康診断行かなきゃね病院