セリアのお正月おもちゃ / 年末年始を楽しむ準備 | ✳︎育児と私らしい暮らし✳︎

✳︎育児と私らしい暮らし✳︎

家も暮らしも何もかもシンプルに。
頑張らないけどちゃんと暮らしたい♡
2022年息子出産。
@関東

テーマ:

 

こんばんは雪

今日は息子と二人でスーパー&セリアに行ってきました。
お正月の音楽が流れていたり、お節料理の材料が並んでいたりして年の瀬の空気を感じられました飛び出すハート
年末だいすき。

今年の年末年始は私の実家に帰省するのですが、その時に持っていくおもちゃをセリアで買ってきました♡

image
 
紙風船と吹き戻しはお正月のおもちゃのつもりだけど、多分ちがう。笑
トーマスのグライダーは息子と夫が遊ぶ用に。
あと、去年買ったアンパンマンの凧も忘れずに持って行かなくちゃ。

 

 


 
 
今年の年末年始はちゃんと楽しむための準備をしたいな。
今までは楽しむための準備を大してせずに、あ~今年の年末年始も全然充実してなかった~ってただ嘆くだけだったから。

これは実母の影響を受けていると思っていて。
実母は季節のイベントごとが嫌いで、誕生日もクリスマスも何もしなかったのよね真顔
雛人形も面倒くさいと言いながらイヤイヤ飾ってたし。

だから、いつの間にか私も「季節のイベントは面倒だから無し。意味ないし。」とか思うようになってしまいました泣き笑い
でも本当は季節のイベントを楽しみたかったんだって最近気づきました。

親の影響って大きいよね。
怖い悲しい
私は息子にちゃんと季節の楽しみ方を教えてあげなくちゃ。
人生が豊かになるように。




そんなこんな(?)で、夫のお正月休みは明日からスタート鏡餅

明日は息子へのクリスマスプレゼントとしての日帰り電車旅に出る予定です。
息子のおもちゃも増えてきたし、物より思い出、ということで。

道中、雪景色を見られるかも?なので、とっても楽しみです♡



それでは。