ゴミ箱にも指定席作るとキッチンがスッキリ! |  *cocochi空間*奈良・京都・大阪の住まい空間アドバイザーロコ

 *cocochi空間*奈良・京都・大阪の住まい空間アドバイザーロコ

 100人いたら100通りの暮らしがあります。
 あなたに合った整理術&インテリアで気持ちの良い住まいを、
 ライフオーガナイザー右近弘子が提案します。

こんばんは!



家じゅうが片づく
快適空間を作る、ロコです。




11月に入り、寒さも増してきましたね。
今年も後2か月弱!


早いな~💦


12月も予定がほぼ埋まりつつあります。
お片づけをお考えの方は
お早めにご連絡下さいね。


さて、今日はここをご紹介!





今月は自治会の掃除当番月にあたります。
2年半に1回まわってきます。
忘れた頃に回ってくるのよね。


私の地域はゴミの分別が
7種類に分別です。


となると、7種類分の
ゴミの場所が必要です。

・燃えるゴミ
・ビニールゴミ
・ペットボトル
・缶、ビン
・枝、葉類
・燃えないゴミ
・危険物ゴミ



我が家の場合は
家の中で大きく
2か所にわけています。


今日はその1つの
キッチン廻りをご紹介




キッチンってそれでなくても
収納する物が沢山なので
どこにゴミ箱を設置するか
大きな問題です。



お客様宅でも
分別が多い地域が
増えてきているように思います。



我が家は7種類のうち
4種類をキッチンの
アイランドカウンター下に設置です。





ここは、ゴミの1次ステーション!
ここが一杯になったら
2次ステーションの外や階段下に移動です。


なぜ、1次と2次に分けているのか!
なにせ面倒くさがりな私。。。
キッチンの作業しながら
先ずは近くで処理したいのです。


ゴミの場所が遠いと
キッチンに缶やペットボトルなど
出しっぱなしにしてしまうからです(^▽^;)



これだと、キッチンのスッキリ保てます。


時間のある時に
1次ゴミステーションの
一杯になったゴミを移動です。


面倒くさがりなあなた!
1度お試しあれ!


そんな、ちょっとした
お片づけのコツや
お片づけの方法全て公開
配信しています!


整理整頓が苦手でも
自分に合った方法が見つかる!
こちらをクリック
↓  ↓  ↓
たった1分で読める!
「スッキリお片づけ術」
無料で読めますよ。



今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!

お問合せ、お申込みはこちら☆
※新規お客様対応は12月からとなります。
既に12月もお申込み頂いており
お考えの方はお早めに申込み下さい。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。