株式会社ユニバーサルコンツェルンのスタッフブログ -3ページ目

株式会社ユニバーサルコンツェルンのスタッフブログ

株式会社ユニバーサルコンツェルンのスタッフが発信する
最新情報や採用情報、米国子会社のオンラインショップの新商品、アジア子会社のオフショア開発、採用情報などさまざまなご案内を行っているブログです☆

今回の米国出張で、はじめてUberのサービスを利用しました。


日本では2013年にトライアルが始まり2014年に本格的に始まった配車サービスです。

アメリカでは2009年に始まっており、米国子会社でもホテルのスタッフの人も皆利用しているとても一般的なサービスのようです。

今回利用してみて、「価格」「手軽さ」「早さ」にとても驚きました。

GPSで管理され、走った道も領収書に記載されるため、とても明瞭会計です。


あらかじめクレジットカードを登録しておくため、サインレス&キャッシュレス。

場所にもよりますが、配車まで5分程度。




もうすでに世界58か国にてサービスが開始されているとのことです。


各国色々な規制があり日本ではまだ完全に普及はしていませんが、ドライバーにとってもわたしたち利用者にとっても合理的で新しいサービスだと感じました。
こんにちは。

沖縄社員旅行最終回、本日は「観光」をテーマにレポートいたします。

1、シーサー

国際通りでシーサーがお出迎えしてくれました。



2、国際通り 夜

昼間とは雰囲気がすこし変わるように感じました。




3、世界遺産 首里城

ここははずせない沖縄の見どころのひとつです。



4、透き通る沖縄の海

ドライブで立ち寄ったビーチ。沖縄の海はとてもきれいでした。




5、浜比嘉島

那覇からドライブをして浜比嘉島に行ってきました。




6、パワースポット

沖縄のパワーを頂いてきました。




7、やどかり

ビーチでかわいいやどかりに遭遇!





社員皆それぞれの楽しみ方で沖縄を満喫したようです。


2015年の沖縄社員レポートは以上になります。
お付き合い頂きありがとうございました。
こんにちは!

沖縄社員旅行記事、第三弾。本日は沖縄での「食」についてレポートいたします。

自由行動の時間もあったため、社員それぞれたくさんの沖縄グルメを楽しんだようです!


1、ソーキソバ・オリオンビール

こちらは地元の人にも人気の「うみちか食堂」さんにていただきました。






2、チキナー握り

こちらは沖縄のコンビニで発見!からし菜のおにぎり、沖縄伝統の家庭料理のようです。



3、沖縄家庭料理

離島の古民家を改装した店内でやさしい沖縄の味をいただきました。




4、鉄板焼き

国際通りにある有名鉄板焼き店「サムズ」さんにもお世話になりました。






5、ドラゴンフルーツ

南国フルーツ!こちらもなかなか都内では見かけません。




6、やしがに

希少価値が高いため、高価な郷土料理。





7、ホテルの近くでおしゃれなブレックファースト

早朝にお散歩をしてオハコルテベーカリーさんにて朝食をいただきました。






8、沖縄のがっつり定食

サーターアンダギー付きのボリューム満点の定食です。




9、機内にて

今回も沖縄往復はANAさんにお世話になりました。
機内で販売している特別なスープは、社員のお気に入り。
「行きも帰りもいただきました。とてもおいしかったです!」とのレポートがありました。






ほんの一部ですが沖縄の料理紹介でした。
沖縄には美味しい料理がたくさんありました!

次回、沖縄社員旅行の記事は最終回になります。お楽しみに!
こんにちは。

2015年社員旅行のレポート、第二弾、本日は旅行2日目夜に行われた懇親会の模様をお伝えします。

オリオンパレットスカイビアガーデン
にて行われました。

生演奏や生歌をBGMに、開始時間の19時から深夜まで、社員全員で大いに楽しみました。

今年は勤続10年になる社員の表彰も行われ、なんと社員から弊社社長小池にサプライズプレゼントがありました!

(詳しくは写真3をご覧ください。)

1、東京・名古屋・沖縄 混合メンバー




2、東京メンバー




3、キスのプレゼント!(新卒より勤続10年の社員より)




4、名古屋メンバー






また次回をお楽しみに!



2015年10月16日(金)~2015年10月18日(日)の2泊3日、沖縄に社員旅行をし
ました。

少しですが、数日にわたって社員旅行の様子を写真と共にお伝えいたします。

1、ホテル




今回はANAクラウンプラザ沖縄ハーバービューさん
にお世話 になりました。


2、シーサー



玄関では沖縄らしいシーサーが出迎えてくれました。


3、ハイビスカス


こちらも沖縄らしい、南国に咲く花、ハイビスカス



4、名古屋メンバー



本日分は以上になります。

またこうして今年も社員旅行ができることをとても嬉しく思います。



ではまた次回更新をお楽しみに!
別プロジェクトに入っている技術者と営業チームの月例会議の様子です。











情報交換や意見交換をすることで、社員の横のつながりが深まります。




普段はそれぞれ違う仕事をしていますが、部署間の交流により
刺激を受けモチベーションにもつながるようです。
こんにちは。

株式会社ユニバーサルコンツェルンITS推進部スタッフよりランチレポートです。


以前にも記事にさせて頂いた、都庁でのランチの第二弾になります。





このボリューム満点なセットが690円だそうです。

都庁の食堂は、第一本庁舎32階にあるそうで、今日のように晴れた日には特に、とても気持ちのいいランチタイムになりそうですよね。

皆様も機会がございましたらぜひ一度いかれてみてはいかがでしょうか。


以上、新宿おすすめランチスポットでした。

ITS営業推進チームスタッフより、新御徒町おすすめランチ情報が届きました。



鳥政

東京都台東区台東4-25-1 康江ビル 1F
03-3831-8849

都営地下鉄大江戸線、つくばエクスプレス【新御徒町駅】徒歩1分
東京メトロ日比谷線【仲御徒町駅】徒歩6分
JR山手線・京浜東北線【御徒町駅】徒歩8分
新御徒町駅から108m

11:00~23:00
日曜営業

年中無休(大型連休のみ休みになる場合あり)




外観から歴史を感じます。




630円でこのボリュームです。










営業先に向かう途中で見つけたお店だそうです。


お近くにいらっしゃる際は、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

米国子会社ユニバーサルコンツェルンアメリカより、
ロサンゼルスレポートです。


ロサンゼルスの沿岸部は地中海性気候ということもあり、雨が少なく一年を通して暖かいことで知られています。
1900年後半に急激に増えた人口と共に、商業都市としても成長し、現在はアメリカ西海岸の重要な貿易拠点としての地位も確立しています。


その住みやすさや土地特有の魅力から、世界中から人気の高い都市です。



そんなロサンゼルスの中でも今回は、
ハモサ・ビーチをご紹介します。







ハモサ・ビーチは、流行スポットとして愛され、LAの他のビーチとは違い、LA在住の地元の人たちであふれています。






日光浴をしていると、ショッピングやオープンエアのカフェでリラックスしている地元の人を見かけ、桟橋を歩くと、釣りをしている地元の人に出会います。
ビーチバレー、日光浴、舗装された遊歩道でサイクリングを楽しんだりと色々なアクティビティができます。



LAの穴場ビーチ、ハモサ・ビーチのご紹介でした。


米国子会社よりレポートは以上でございます。

次回レポートもお楽しみに!

米国子会社ユニバーサルコンツェルンアメリカと共同で取り組んでいる企画の打ち合わせで、
カリフォルニアに来ています。


そのほかにも、日頃お世話になっているお取り引き様先に訪問したり、
日本からのお取引先様との打ち合わせ、会食などの日程をこなしながら、
こちらから新しいビジネスのアイディアやインスピレーションを頂いております。



そんな中、移動中に見つけたアメリカらしいものを共有致します。






子会社のユニバーサルコンツェルンアメリカも2015年5月に10周年を迎えました。

これもひとえに日頃お世話になっております皆様のおかげでございます。
ありがとうございます。


今後とも、ユニバーサルコンツェルン、子会社ユニバーサルコンツェルンアメリカ、子会社ユニバーサルコンツェルンアジアともにどうぞよろしくお願い致します。