本日、10月14日祝日
3連休最終日ですね
青空が広がりとても心地良い日が続いています
小春日和ってやつですね
さて、先日、先週末かな?
新潟市のおおかまというところで、日々是新(ヒビコレアラタ)というビジネスフェアにお邪魔してきました。
知人が登壇することもあり、また興味ある講演会もあったことと、イベント最後に異業種交流会みたいなのがあるということで
最近僕の中で、横のつながりだったり斜めのつながりみたいなものが少し薄いなぁ…と感じていて、久々にこういったものに参加しては?なんて。
ただですね、まぁビジネスフェアということもあって、ほぼほぼ新潟の伝統お家芸のものづくりだったり、IT系、SNS発信情報系、あと、食かなぁ。
まぁ、そういったものがメインで僕が期待していた教育系は皆無
まぁそりゃそうですよね
教育系はやっぱりビジネスにはなりにくいものだし、むしろビジネスにしちゃダメっていう“暗黙の了解”みたいなものがありますからね
時に“教育EXPO”みたいなこともやられてるようなので、今度はそっちのほうに足を伸ばしてみようかなぁなんて思った次第であります
でも幸いにして、最後の交流会で名刺交換を数人とさせていただき、僕らのやりたいこと(高校進学の新しい選択肢の1つとして、海外でオンラインで高校3年間のカリキュラムを学びながら日本を俯瞰し、将来やりたいことを見出すための仕組みづくり)のお話を、何回かできて、皆さんの賛同は得られたかなぁ…って
ただこれに対して
「一緒にやろうよ」
とか
「お金投資するよ」
って言う話にまではさすがに至らない。
(そりゃそうです。まだ僕らにも何も具体的に決まったものがないんですから)
僕はここに
「デジタルトークンというもので資本金を捻出したいってイメージをしてるんです」
ってお話しさせてもらうのですけど、いかんせんそのデジタルトークンについて皆さんほぼ申し訳ないんですけど、無知
こういったところなんだろうなぁ…と再確認できた場として、それだけでもよかったかなと
まぁ、遅かれ早かれ皆さんこのデジタルトークンについて関心・興味を持つ時期は来ると思います。
その要因としていろいろあるんですけど、例えばこれ↓
「令和の虎」の虎たち(投資家)がこのデジタルトークンを最近になってこぞって使い始めている現状からしてね
詳細は割愛させていただきますが、とは言え、このまま他力本願で(時間が経てばこのデジタルトークンの認知度が上がることを待っているだけじゃ)、今、現時点での子どもたちが不憫でならないんです。
なので、僕らは焦っているわけじゃないですけど、少しでも早く子どもたちへ
『進学の新しいひとつの選択肢』
を提示したいんです
繰り返しになりますが、教育系において「投資やビジネスとして成立するのはなかなか難しい」ってことを踏まえると、やはりここは
デジタルトークン
を、多くの人に知ってもらうことが大前提になってくる。
そのためにはコミュニティ(特に今あるモリスバコミュニティ)を、いかに早く、大きく、するかにかかってくると思うんです
さらに中学卒業間近の子どもたち本人、またその親御さん、そして教職員たちの現状に対する意見のリサーチ。
あるいは、最近どんどん増えきている通信制高校(それくらいニーズがあるってことは確信的)の内情・現状(例えば入学するにあたり試験があるのか?年間の授業料は?卒業後の進路先は?など)といったところも、併せて調べていかなきゃならないかなぁ…と。
その現状を踏まえて、今後の新しい選択肢の1つとして、僕らが掲げる
「オンラインで高校3年間のカリキュラムを海外で学ぶ新しい形の通信制学校、題して『モリスバハイスクール@マレーシア』」
の事業計画が立てられる
その事業計画をもとに、デジタルトークンを発行する場合の
・1トークンの価格設定。
・トークン保持者の特権。
もちろん、モリスバコミュニティのミッション・ビジョン・バリューの構築も急務。
このあたり近々しっかりまとめて、いつでもどこでも発表できるような体制を整え、コミュニティを早く拡大していかなければならないと思っている次第です
そのために
今できること
今やるべきこと
その策はあるのか?
次回お話しさせていただきたいと思います