短期挫折をふせぐ簡単な方法 | 司法書士・手塚宏樹のブログ

司法書士・手塚宏樹のブログ

東京都小平市の司法書士です。

こんにちは。司法書士の手塚宏樹です。

僕はTwitter中毒であるのですが、
同じくらい真剣にやっているのがダイエット!

以前流行ったレコーディングダイエットに挑戦しています。
iPhoneのアプリで、食べたものを記録すると
それらのカロリーを自動的に計算してくれるものがあるのです。

「2ヶ月で5キロ減」
という目標を立てまして、
1週間ですでにマイナス2.8キロを減らせました。

でも、自己流でやっていると
あやまった知識により
健康面で問題がでてきたり、
期待どおりの効果を出せないということもあると思います。

何か新しいことに挑戦するときは、
本を読んだり、セミナーに参加したりして
知識を得ますが、
もっとも効果的なのはプロと話をすること。

ダイエットに関しては
美人管理栄養士の柴田真希さん に個別コーチをお願いしました。

柴田さんは「雑穀」をキーワードに、
短期間で
 ウェスト8cm減!
とか
 体重6kg減!
とかの効果を出されています。

伺った話の内容が素晴らしいのはもちろん、
(これなら痩せられそう!と思いました)
コーチをつけるのはそれ以上に心理的にメリットがありますね。

分からないことがあったらすぐに聞けるし、
何より挫折する確率が少なくなると思います。
僕は毎週、数値を報告することにしました。
「見られている」
と思いますから、
一人でやっているよりも断然続きます。

それと、ダイエットについても
「それであなたはどうなりたいの?」
というところを明確にしないといけないのですね。

体重を減らすことが目的じゃない。
それで、どうなりたいの?



【試験勉強にも生かせるヒント】

1.目標を公言する
 僕はリアルでもネットでもダイエットを公言しました。

2.数値の管理をする
 毎日、体重が減っていくのは楽しいものです。
 でも、試験勉強はそういった数値的なものがありません。
 模擬試験が始まれば別ですが、最初の頃は何もありません。
 であれば、自分で何かの数値を記録しておけばいいのではないでしょうか。
 「勉強した時間」「勉強した科目」など何でもいいです。

3.プロと話をする
 やはり専門家の意見を参考に。
 素人同士でやっていいのは、目標達成までの進捗状況の報告だけにとどめておいた方が
 いいように思います。
 間違った知識に踊らされないために。

4.受かったあと、「それで、どうなりたいの?」
 毎日確認したいものです。


目標まであと2.8kgです。
達成できそうなので、
上方修正してあと2kg減らそうかな。

ん? 下方修正?

どっちでもいいか。

ではまた。



ちなみにこれが柴田真希さん
$3倍速ターボエンジン合格法


決して柴田さんに会いたいがために
コーチをお願いしたわけでは…。



あとお2人押してくれたら10位になる!
    ↓
にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ